×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも。
だんだんと肌寒くなってきて、人肌恋しく死にそうなDEBIっす。
さて、更新が遅くなりましたが10月頭の三連休(6~8日)の出来事。
ちなみに一度書き終えたのに、間違って消えたので2回目です( ̄▽ ̄;)
ブログ更新て時間かかるのに…2時間が一瞬で消えた衝撃...。
世間は三連休だけど、どうせ仕事やし関係ねぇわー
と思っていたのに
ま さ か の 休 み ( ゚д゚ ) マジか!
こんなチャンス滅多にないので、
前から行きたかった遠出しようと早速連絡。
DEBI「関東行くよ(・∀・)」
棗「mjd!! ktkr(*゚∀゚*)」
DEBI「関東行くよ(・∀・)」
舞ちん「ナビはまかせろ(`・ω・´)」
そんなこんなで突発!!神奈川遠征が決定!
もちろん適当精神全開で無計画w
宿も未定。
行くの決めたの5日前くらいだしねー。
どうにかなるだろう(´_`)
棗「来たら行きたいところとかあるの!?」
DEBI「特にない。適当」
そして、10月5日(金曜)
仕事を終えてから、飯食べ風呂入り、用意しての10時頃出発。
夜中の空いている道走っていく計画です。
家出てすぐに給油しておきました。

久しぶりにハイオク満タン♪
やった事ないけれど燃費測定してみますよ。
走行距離12146kmからのスタート。
早速、舞ちんと合流―。

コンビニでレッドブル注入(`・ω・´)
旅のお供は、舞ちん持参のツーリングマップル(中部編)
端は大阪から神奈川まで。ばっちりギリギリですw
しばらくは慣れた道走行していきます。
京奈和道から名阪国道を走り、関JCTから東名阪道へ。
速度は100キロキープ。6速2000rmpくらい。
先は長いので急いでも仕方ないですしね。
舞ちん「あんがいたんたんと走るんだナ」
DEBI「長距離はその方が結果早いんですヨ」

面白おかしく湾岸ゴッコして向かいますw
鈴鹿付近プチ渋滞。

全然知らなかったけど、鈴鹿サーキットでF1開催やったんですね。
スポーツカー見るたびに「F1見に行くのかなー?」て話してました。
GTOも傍から見たらそんな中の一台に見えてたことでしょう。
伊勢湾岸道へ入ります。
名古屋の工業地帯見るの楽しみにしていたんですが、
連休前&深夜だったので、あまりライト点いてませんでした(´・ω・`)
長島PAで休憩ー。

ちらほらとJDM仕様の車が止まってました。
連休ですしイベント等あるのでしょうか?
みんな車高低い。
カッコエエなぁとは思うものの、攻めの走りはできないよね。
低いのが偉いのか
走りを優先した車高高か、チューニングに正解はない。
チューニング事態が間違いです。
結構長い時間休憩した後、再出発です。
この先は伊勢湾岸道から東名高速。
そして楽しみにしていた新東名高速(*´∀`*)
しかしながら、持参のツーリングマップルは2007年版w
もちろん載っていませんので、行き当たりばったりです。
「看板とか出てるやろー」
「最悪、普通に東名走って行ったらえぇし」
「なんし適当で(笑」
適当に走ってたら合流できました。

トンネル明るい!
道幅も広く、路面綺麗!!
走りやすいってだけでテンション上がります(*´∀`*)
イイ道だわ―。飛ばしやすそうですわ―。
でも至って速度は100キロキープ⊂((・ω・))⊃


立ち寄ったPAも流石に綺麗!
おまけに滅茶苦茶広いし…トイレ遠いし。
ここで舞ちんとドライバー交代。

DEBI「あんがいたんたんと走るんだナ」
舞ちん「長距離はそのほうg(略」
先のことを考えて助手席で仮眠とらせてもらいました。
再び目覚めると富士あたりでした。
富士山も見えました。
夜中なのでシルエットだけw
日中走ったら綺麗に見えそうですねー♪

新東名が終わり、再び東名高速と合流。
路面の荒さが目立ちます。
新東名が走りやすすぎでした。
新東名運転していた舞ちん曰く
「トンネルばかりでおもんない(・3・)」
そうですw
ぉ、御殿場だ。


ぇ、別に何もないですけどw
つい反応してしまっただけですwww
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
神奈川県に入ったあたりでは夜明けでした。

日の出を車から眺めたかったものの雲に隠れてました。
完全に秋の空ですね(´_`)
次は蛯名PAで時間潰してから、棗との集合場所目指そか
と話していたのですが

手前で渋滞!!
朝のトラック動き出してるー( ̄▽ ̄;)
舞ちんお疲れですw
そんなこんなで蛯名PA入り。

まだ6時頃だったと思いますが、
すでにファミリーでいっぱい。
うるさい車でごめんなさいって感じでした(。゚v゚)

WORKING!!の痛車いてました。
反対側は伊波さんのステッカー貼ってありました。ナンバーも[・173]( ̄▽ ̄;)
そういえば東京の方で痛車のイベントあったんですかね?
どうでもいいですが。サムワンワン!
時間調整しようと思ったものの、
まだお店がOPENしてない、やる事ない(´・ω・`)
時間早いですが、集合場所の横浜みなとみらいを目指すことに。
横浜町田ICで高速を降りて下道で向かいます。
朝の渋滞ーorz
運転はDEBI。
ナビは舞ちん。
下道降りてからは徹夜明けの変なテンションスイッチ入ってましたw
「大阪のほうがゴミっぽくて落ち着く」
「神奈川にもコーナンあるしw」
「あの看板センスないわーw」
「これだから神奈川は(呆れ」
完全に神奈川ディスりまくり(*゚∀゚*)ヒャッハー!
横浜みなとみらい。ランドマークタワー。

途中迷いながらも、舞ちんナビのおかげで無事に到着!
ひとりだと確実に無理でした(*´ε`*)
とりあえず棗と連絡がとれ、待っている間に周辺ぶらぶら。
お洒落な建物、バイクォーター(謎)

NISSANのビル。

路上に車止めて写真撮影とか迷惑極まりない。
でも、なにわナンバーなら許されるよね⊂((・ω・))⊃
写真撮り終わり、暇で飽きた頃に棗合流ー(*´∀`*)

予想はしていたけれどZX-6Rで登場しました。
ジャックナイフとかするかと思いましたが、しませんでした。
これも予想済みw
どうするー?何するー?
一切思いつきません。
すでに辿り着いただけで満足状態でした(爆)
とりあえずゆっくりしたいのでファミレスへ移動。

ナンバー丸見えですよお兄さん。
これじゃあ悪い事できへんでー|∀・)
ファミレスで行先の検討。
神奈川の主要メンバーのひとり「辛味」にも会ってみたかったのだが
あいにくサーキット走りに行っているとか。
どれほどの走りか見てやんよ(σ・∀・)σと思ったけれど、
ぇ…茨城県?トミンモーターランド?
遠い、めんどくさい(爆)
おまけに入場料いるとかがめつい!

こんな感じだったようです(*´ω`)
その後もグダグダタイムが続きます。
長くなるので分けます/(^o^)\
書くの疲れた。
また元気が出たら続き書きますー。 オワリ。
だんだんと肌寒くなってきて、人肌恋しく死にそうなDEBIっす。
さて、更新が遅くなりましたが10月頭の三連休(6~8日)の出来事。
ちなみに一度書き終えたのに、間違って消えたので2回目です( ̄▽ ̄;)
ブログ更新て時間かかるのに…2時間が一瞬で消えた衝撃...。
世間は三連休だけど、どうせ仕事やし関係ねぇわー
と思っていたのに
ま さ か の 休 み ( ゚д゚ ) マジか!
こんなチャンス滅多にないので、
前から行きたかった遠出しようと早速連絡。
DEBI「関東行くよ(・∀・)」
棗「mjd!! ktkr(*゚∀゚*)」
DEBI「関東行くよ(・∀・)」
舞ちん「ナビはまかせろ(`・ω・´)」
そんなこんなで突発!!神奈川遠征が決定!
もちろん適当精神全開で無計画w
宿も未定。
行くの決めたの5日前くらいだしねー。
どうにかなるだろう(´_`)
棗「来たら行きたいところとかあるの!?」
DEBI「特にない。適当」
そして、10月5日(金曜)
仕事を終えてから、飯食べ風呂入り、用意しての10時頃出発。
夜中の空いている道走っていく計画です。
家出てすぐに給油しておきました。
久しぶりにハイオク満タン♪
やった事ないけれど燃費測定してみますよ。
走行距離12146kmからのスタート。
早速、舞ちんと合流―。
コンビニでレッドブル注入(`・ω・´)
旅のお供は、舞ちん持参のツーリングマップル(中部編)
端は大阪から神奈川まで。ばっちりギリギリですw
しばらくは慣れた道走行していきます。
京奈和道から名阪国道を走り、関JCTから東名阪道へ。
速度は100キロキープ。6速2000rmpくらい。
先は長いので急いでも仕方ないですしね。
舞ちん「あんがいたんたんと走るんだナ」
DEBI「長距離はその方が結果早いんですヨ」
面白おかしく湾岸ゴッコして向かいますw
鈴鹿付近プチ渋滞。
全然知らなかったけど、鈴鹿サーキットでF1開催やったんですね。
スポーツカー見るたびに「F1見に行くのかなー?」て話してました。
GTOも傍から見たらそんな中の一台に見えてたことでしょう。
伊勢湾岸道へ入ります。
名古屋の工業地帯見るの楽しみにしていたんですが、
連休前&深夜だったので、あまりライト点いてませんでした(´・ω・`)
長島PAで休憩ー。
ちらほらとJDM仕様の車が止まってました。
連休ですしイベント等あるのでしょうか?
みんな車高低い。
カッコエエなぁとは思うものの、攻めの走りはできないよね。
低いのが偉いのか
走りを優先した車高高か、チューニングに正解はない。
結構長い時間休憩した後、再出発です。
この先は伊勢湾岸道から東名高速。
そして楽しみにしていた新東名高速(*´∀`*)
しかしながら、持参のツーリングマップルは2007年版w
もちろん載っていませんので、行き当たりばったりです。
「看板とか出てるやろー」
「最悪、普通に東名走って行ったらえぇし」
「なんし適当で(笑」
適当に走ってたら合流できました。
トンネル明るい!
道幅も広く、路面綺麗!!
走りやすいってだけでテンション上がります(*´∀`*)
イイ道だわ―。飛ばしやすそうですわ―。
でも至って速度は100キロキープ⊂((・ω・))⊃
立ち寄ったPAも流石に綺麗!
おまけに滅茶苦茶広いし…トイレ遠いし。
ここで舞ちんとドライバー交代。
DEBI「あんがいたんたんと走るんだナ」
舞ちん「長距離はそのほうg(略」
先のことを考えて助手席で仮眠とらせてもらいました。
再び目覚めると富士あたりでした。
富士山も見えました。
夜中なのでシルエットだけw
日中走ったら綺麗に見えそうですねー♪
新東名が終わり、再び東名高速と合流。
路面の荒さが目立ちます。
新東名が走りやすすぎでした。
新東名運転していた舞ちん曰く
「トンネルばかりでおもんない(・3・)」
そうですw
ぉ、御殿場だ。
ぇ、別に何もないですけどw
つい反応してしまっただけですwww
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
神奈川県に入ったあたりでは夜明けでした。
日の出を車から眺めたかったものの雲に隠れてました。
完全に秋の空ですね(´_`)
次は蛯名PAで時間潰してから、棗との集合場所目指そか
と話していたのですが
手前で渋滞!!
朝のトラック動き出してるー( ̄▽ ̄;)
舞ちんお疲れですw
そんなこんなで蛯名PA入り。
まだ6時頃だったと思いますが、
すでにファミリーでいっぱい。
うるさい車でごめんなさいって感じでした(。゚v゚)
WORKING!!の痛車いてました。
反対側は伊波さんのステッカー貼ってありました。ナンバーも[・173]( ̄▽ ̄;)
そういえば東京の方で痛車のイベントあったんですかね?
どうでもいいですが。サムワンワン!
時間調整しようと思ったものの、
まだお店がOPENしてない、やる事ない(´・ω・`)
時間早いですが、集合場所の横浜みなとみらいを目指すことに。
横浜町田ICで高速を降りて下道で向かいます。
朝の渋滞ーorz
運転はDEBI。
ナビは舞ちん。
下道降りてからは徹夜明けの変なテンションスイッチ入ってましたw
「大阪のほうがゴミっぽくて落ち着く」
「神奈川にもコーナンあるしw」
「あの看板センスないわーw」
「これだから神奈川は(呆れ」
完全に神奈川ディスりまくり(*゚∀゚*)ヒャッハー!
横浜みなとみらい。ランドマークタワー。
途中迷いながらも、舞ちんナビのおかげで無事に到着!
ひとりだと確実に無理でした(*´ε`*)
とりあえず棗と連絡がとれ、待っている間に周辺ぶらぶら。
お洒落な建物、バイクォーター(謎)
NISSANのビル。
路上に車止めて写真撮影とか迷惑極まりない。
でも、なにわナンバーなら許されるよね⊂((・ω・))⊃
写真撮り終わり、暇で飽きた頃に棗合流ー(*´∀`*)
予想はしていたけれどZX-6Rで登場しました。
ジャックナイフとかするかと思いましたが、しませんでした。
これも予想済みw
どうするー?何するー?
一切思いつきません。
すでに辿り着いただけで満足状態でした(爆)
とりあえずゆっくりしたいのでファミレスへ移動。
ナンバー丸見えですよお兄さん。
これじゃあ悪い事できへんでー|∀・)
ファミレスで行先の検討。
神奈川の主要メンバーのひとり「辛味」にも会ってみたかったのだが
あいにくサーキット走りに行っているとか。
どれほどの走りか見てやんよ(σ・∀・)σと思ったけれど、
ぇ…茨城県?トミンモーターランド?
遠い、めんどくさい(爆)
おまけに入場料いるとかがめつい!
こんな感じだったようです(*´ω`)
その後もグダグダタイムが続きます。
長くなるので分けます/(^o^)\
書くの疲れた。
また元気が出たら続き書きますー。 オワリ。
PR
この記事にコメントする