×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近況。
遊ぶなら今!全力で遊べ!
と変に目覚めまして
関東に遊びに行ったり(後日ブログ更新予定)
物欲抑えずに買い物しまくり(*´∀`*)


GTOさんにタコメーター購入しました♪
ドライビングポジション変更したら
メーター見えなくなって不便だったんですよ(・3・)

仮組み。
レブランプがやる気満々で素敵。
オートメーターと迷っていましたが、大きさの問題でDefiに。
130φは流石に邪魔!
コーナーの先見えなくなっちまうよ

フィッティング。

付属のステーだと見た目微妙だったので直付け。
両面テープで張り付けてあるだけです(爆)
転がったら、その時はその時です(゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\

配線。
死にそう('A`)
なにこの迷宮?バカなの死ぬの?
これ運転席右側。
センターコンソールの裏も大変な事なってるの…。
My GTOのメインメーターはDefiのスポーツクライスターに変更されている為に意味不明。
配線図も手元に無く、配線の色である程度予想し
繋がっている先を一つ一つ辿って解読する羽目に(=ω=;)
場所はダッシュボードの下。
潜り込んだ変な体制で永遠解読していって
それから配線繋いでいく作業…疲れたわ…。
でもって

無事に取り付け完了。
気筒数の設定を変更し
レブランプ点灯回転数を設定。
5000rmpでグリーンランプが点灯。
7000rmpでレッドランプが点灯に設定しました。

ハンドルでメーター見えない図。
2000rmpから上見えないとか…嫌がらせかw
取り付け後に、お山でテストしたけど好印象。
前見て走っていても、レブランプが付くと気付くので回転数把握できる。
なにより自分で付けたメーター動いてるの見てると楽しい(*´_`)
どんどん自分色に染まっていくGTO。
弄り癖は治りませんね
…こいつもTZRみたいに原型が無くなっていくのか( ゚д゚ )
次の給料入ったら、
オイル交換とごにょごにょストレート導入しよかな(爆)
遊ぶなら今!全力で遊べ!
と変に目覚めまして
関東に遊びに行ったり(後日ブログ更新予定)
物欲抑えずに買い物しまくり(*´∀`*)
GTOさんにタコメーター購入しました♪
ドライビングポジション変更したら
メーター見えなくなって不便だったんですよ(・3・)
仮組み。
レブランプがやる気満々で素敵。
オートメーターと迷っていましたが、大きさの問題でDefiに。
130φは流石に邪魔!
コーナーの先見えなくなっちまうよ

フィッティング。
付属のステーだと見た目微妙だったので直付け。
両面テープで張り付けてあるだけです(爆)
転がったら、その時はその時です(゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
配線。
死にそう('A`)
なにこの迷宮?バカなの死ぬの?
これ運転席右側。
センターコンソールの裏も大変な事なってるの…。
My GTOのメインメーターはDefiのスポーツクライスターに変更されている為に意味不明。
配線図も手元に無く、配線の色である程度予想し
繋がっている先を一つ一つ辿って解読する羽目に(=ω=;)
場所はダッシュボードの下。
潜り込んだ変な体制で永遠解読していって
それから配線繋いでいく作業…疲れたわ…。
でもって
無事に取り付け完了。
気筒数の設定を変更し
レブランプ点灯回転数を設定。
5000rmpでグリーンランプが点灯。
7000rmpでレッドランプが点灯に設定しました。
ハンドルでメーター見えない図。
2000rmpから上見えないとか…嫌がらせかw
取り付け後に、お山でテストしたけど好印象。
前見て走っていても、レブランプが付くと気付くので回転数把握できる。
なにより自分で付けたメーター動いてるの見てると楽しい(*´_`)
どんどん自分色に染まっていくGTO。
弄り癖は治りませんね

…こいつもTZRみたいに原型が無くなっていくのか( ゚д゚ )
次の給料入ったら、
オイル交換とごにょごにょストレート導入しよかな(爆)
PR
この記事にコメントする