×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マジくそお久しぶりDEBIです(*・ω・)ノ
いや~以前、本家ブログ更新したのいつ!?って忘れるくらい前です
1年以上前ですね・・・。
家にいる時間が段々と減り、
近況報告はSNS(mixiやFacebook)で済ませてしまったり
車に関してはみんカラに記載したりしておりました。
本当に久しぶりに更新しまっせー(σ・∀・)σ
2015年のお盆休み!
休日出勤したこともあり、休みは8/14~8/16までの3連休。
この盆休みにやる事は決めていました。
15日は伊勢旅行!
16日はモーターランド鈴鹿の走行!
夜勤だったこともあり仕事が終わるのは14日の朝w
昼間はゆっくりして夜中出発して伊勢を目指します
相棒GTOさんで行きまっせ(`・ω・´)
エアコン?効きませんよそんなものwww
快適なのは夜だけです。
日中死んじゃいます( ̄▽ ̄;)旅行大丈夫か?
名阪国道使ったらすぐだけど、面白くないので
R309走って奈良県吉野方面へ。
そこからR166で高見山越えて三重県入りするルートを選択(σ・∀・)σ
このルート正解でしたねー!
夜中まったく車が走っておらず快走☆
暗すぎて若干の怖さはあるものの、星もすごく綺麗に見えていました。

最近「下品、下品」言われてます(。゚v゚)笑
でもまぁボロくなってきたなぁw
ドリ車とかボロイの好きだから 別にイイけどなwww
三重県に入ってからは伊勢自動車道を使って伊勢を目指します!
夜明け。
だんだん空が明るくなり朝焼けが拝めました。
テンション上がってきた―!
そして!
午前五時。
伊勢神宮[外宮]に到着。
さすがに早朝なこともあり 参拝客も少なく快適♪
意外と見るものもなくアッサリ参拝完了w
次は伊勢神宮[内宮]へ(σ・∀・)σGO!!

こちらもまだ人が少なかったですね(*´∀`*)
早朝の空気が気持ちよかった~♪
この青空!!
今写真で見ても綺麗さがわかります(≧▽≦) 快★晴
めっちゃ良かったぁ!
伊勢神宮参拝後は、お土産屋街のおかげ横丁へ。
・・・早朝すぎて、全然お店開いてませんでした('A`)
思わぬ誤算 orz
食べ歩きをする予定だったので
周辺を散策して時間を潰します。
川の水もすごい綺麗!!
なんか伊勢スゲーて感動しましたw

ちょっと川遊び(・ω<)☆笑
小魚いっぱいいて足浸けてたらいっぱい寄ってきました
なんだろドクターフィッシュじゃないよなぁ?
足からいい香りでもしていたのかしら(笑)
ちょっと人も出没しはじめした。
お店も開きだしたので食べ歩き開始~(*´ω`)
収穫\(^o^)/
エビ、タコのつくね
松坂牛サイコロステーキ串
松坂牛まん
コロッケ、ミンチカツ
どれもおいしかった~
腹ごしらえ後は旅のメイン(?)

伊勢志摩スカイラインへ!!
そう。
この道をGTOで爆走 ドライブしたかったんですよー(*´ε`*)
走行費 通行料片道1250円を支払って出発(σ・∀・)σ
道は少しギャップあるものの、信貴生駒スカイラインと似たような雰囲気の道で
攻めがい 走りがいがあります!
何より走りながらビューポイントでは海が見えるのがイイネ!!
山頂には売店やお食事処、足湯まであります!
そして展望台からのこの景色!!
なんともイイ景色じゃないですかー(*>ω<*)♪
バイクでも走る事ができる道なのでお勧めですよ!
気持ちエエやろなぁ
山頂の赤ポスト。
天気もよかったぁ☆
展望台を後にし、そのまま志摩方面へと進行します。
そうするとすぐに最高のビュースポットがお出ましします。
綺麗すぎるー(≧▽≦)

写真撮影したり、疲れもあってダラダラ休憩していると
まさかの小南さんと遭遇www
なぜ伊勢のここで出会うのか(笑)
クルマでバレバレだったようです/(^o^)\ナンテコッタイw
こっそり旅行にも行けないと言う事なのか( ゚д゚ )!!
軽く挨拶を交わした後はスカイラインを後にしてパールロードへ
こちらは海沿いに走る道で海も結構見えます☆
でも道幅はちょっと狭くてペース上げて走る道ではなかったですね。
のんびりペースでドライブです(*´ω`)
パールロード鳥羽展望台に到着。
でっかい石の本あります(*・ω・)ノ
なんでしょう?わかりませんw
やっぱり海が綺麗です☆
飽きない景色って何度見ても綺麗と感じるんですねw
展望台のレストランでは海を見渡すことが出来ます!
そして頂くのはー
海 鮮 丼 ☆
言わずもがなクソうまーでした☆
その後は伊勢志摩の海を後にして
鈴鹿で一泊しました(*´ε`*)
景色良し!食べ物良し!の最っ高の旅行でした(*゚∀゚*)
伊勢って昔修学旅行で行ってパッとした思い出もなかったのですが
大人になって改めて行くとまた感じ方が違うのですね。
なかなか時間もなく旅行なんて行けませんが、
「いろんな場所の景色を見たい」そんなことを思った旅行でした。
・・・でも休み明けの仕事死にそうでした(=ω=;)
働きたくない orz
― オワリ ―
翌日、モーターランド鈴鹿走行編はみんカラブログにて更新予定(σ・∀・)σ
よそしく!
いや~以前、本家ブログ更新したのいつ!?って忘れるくらい前です

1年以上前ですね・・・。
家にいる時間が段々と減り、
近況報告はSNS(mixiやFacebook)で済ませてしまったり
車に関してはみんカラに記載したりしておりました。
本当に久しぶりに更新しまっせー(σ・∀・)σ
2015年のお盆休み!
休日出勤したこともあり、休みは8/14~8/16までの3連休。
この盆休みにやる事は決めていました。
15日は伊勢旅行!
16日はモーターランド鈴鹿の走行!
夜勤だったこともあり仕事が終わるのは14日の朝w
昼間はゆっくりして夜中出発して伊勢を目指します

相棒GTOさんで行きまっせ(`・ω・´)
エアコン?効きませんよそんなものwww
快適なのは夜だけです。
日中死んじゃいます( ̄▽ ̄;)旅行大丈夫か?
名阪国道使ったらすぐだけど、面白くないので
R309走って奈良県吉野方面へ。
そこからR166で高見山越えて三重県入りするルートを選択(σ・∀・)σ
このルート正解でしたねー!
夜中まったく車が走っておらず快走☆
暗すぎて若干の怖さはあるものの、星もすごく綺麗に見えていました。
最近「下品、下品」言われてます(。゚v゚)笑
でもまぁボロくなってきたなぁw
ドリ車とかボロイの好きだから 別にイイけどなwww
三重県に入ってからは伊勢自動車道を使って伊勢を目指します!
夜明け。
だんだん空が明るくなり朝焼けが拝めました。
テンション上がってきた―!
そして!
午前五時。
伊勢神宮[外宮]に到着。
さすがに早朝なこともあり 参拝客も少なく快適♪
意外と見るものもなくアッサリ参拝完了w
次は伊勢神宮[内宮]へ(σ・∀・)σGO!!
こちらもまだ人が少なかったですね(*´∀`*)
早朝の空気が気持ちよかった~♪
この青空!!
今写真で見ても綺麗さがわかります(≧▽≦) 快★晴
めっちゃ良かったぁ!
伊勢神宮参拝後は、お土産屋街のおかげ横丁へ。
・・・早朝すぎて、全然お店開いてませんでした('A`)
思わぬ誤算 orz
食べ歩きをする予定だったので
周辺を散策して時間を潰します。
川の水もすごい綺麗!!
なんか伊勢スゲーて感動しましたw
ちょっと川遊び(・ω<)☆笑
小魚いっぱいいて足浸けてたらいっぱい寄ってきました

なんだろドクターフィッシュじゃないよなぁ?
足からいい香りでもしていたのかしら(笑)
ちょっと人も出没しはじめした。
お店も開きだしたので食べ歩き開始~(*´ω`)
収穫\(^o^)/
エビ、タコのつくね
松坂牛サイコロステーキ串
松坂牛まん
コロッケ、ミンチカツ
どれもおいしかった~

腹ごしらえ後は旅のメイン(?)
伊勢志摩スカイラインへ!!
そう。
この道をGTOで爆走 ドライブしたかったんですよー(*´ε`*)
走行費 通行料片道1250円を支払って出発(σ・∀・)σ
道は少しギャップあるものの、信貴生駒スカイラインと似たような雰囲気の道で
攻めがい 走りがいがあります!
何より走りながらビューポイントでは海が見えるのがイイネ!!
山頂には売店やお食事処、足湯まであります!
そして展望台からのこの景色!!
なんともイイ景色じゃないですかー(*>ω<*)♪
バイクでも走る事ができる道なのでお勧めですよ!
気持ちエエやろなぁ

山頂の赤ポスト。
天気もよかったぁ☆
展望台を後にし、そのまま志摩方面へと進行します。
そうするとすぐに最高のビュースポットがお出ましします。
綺麗すぎるー(≧▽≦)

写真撮影したり、疲れもあってダラダラ休憩していると
まさかの小南さんと遭遇www
なぜ伊勢のここで出会うのか(笑)
クルマでバレバレだったようです/(^o^)\ナンテコッタイw
こっそり旅行にも行けないと言う事なのか( ゚д゚ )!!
軽く挨拶を交わした後はスカイラインを後にしてパールロードへ
こちらは海沿いに走る道で海も結構見えます☆
でも道幅はちょっと狭くてペース上げて走る道ではなかったですね。
のんびりペースでドライブです(*´ω`)
パールロード鳥羽展望台に到着。
でっかい石の本あります(*・ω・)ノ
なんでしょう?わかりませんw
やっぱり海が綺麗です☆
飽きない景色って何度見ても綺麗と感じるんですねw
展望台のレストランでは海を見渡すことが出来ます!
そして頂くのはー
海 鮮 丼 ☆
言わずもがなクソうまーでした☆
その後は伊勢志摩の海を後にして
鈴鹿で一泊しました(*´ε`*)
景色良し!食べ物良し!の最っ高の旅行でした(*゚∀゚*)
伊勢って昔修学旅行で行ってパッとした思い出もなかったのですが
大人になって改めて行くとまた感じ方が違うのですね。
なかなか時間もなく旅行なんて行けませんが、
「いろんな場所の景色を見たい」そんなことを思った旅行でした。
・・・でも休み明けの仕事死にそうでした(=ω=;)
働きたくない orz
― オワリ ―
翌日、モーターランド鈴鹿走行編はみんカラブログにて更新予定(σ・∀・)σ
よそしく!
PR