×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも(*´ω`)
近々GTO復活予定。DEBIっす。
・・・まぁ、あくまで予定は予定ですから!
今まで何度期待して裏切られたのかわからないので
あまり期待してません(爆)
だからワクワクしねぇ(。゚v゚)・・・。
現在、車検で難儀中とか。
車高ダメー。
マフラーダメ―。
ウイングダメー。
アクリルウインドウダメー。
ハミタイダメー。
くるくるテールダメー。
他諸々w
不正改造オンパレード(゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
代わって、一足先に復活させました。TZRさん。
1月にエンジンブローしてから長らく放置プレイしてましたが
暖かくなってきたし乗るか。って感じで修理(*´ε`*)
こんなん出てきました(。゚v゚)
アバババ...orz
そういや前組んだ時、クーラント少なくて水多めで冷却水入れたんだった(汗)
おかげで水路はサビサビだよ/(^o^)\ナンテコッタ
ま、シリンダーも新品組むからいいか←
こっちも出たよ(。゚v゚)
あらーかじってますねー。
やっぱりピストン振りすぎが原因か?
でもスカートカットされたピストンだし仕方ない気ガス。
どうせ短命なのわかってるんで、高圧縮ヘッド組み付けました←
こちらも復活のガチャピン号 と共に慣らし運転行ってきました。
夜中は肌寒い以上に寒くて、キャブセッティングが薄くて怖い言いながら
100キロほど走破⊂((・x・))⊃
久しぶりにTZR乗ったら、安定感無くてフラフラ。
真っ直ぐ走らないし、ブレーキも終わり気味で
なんやこのバイクは!
こんなんで走ってたなんてアホかと!バカかと!
て感じたけれど
体が馴染んでくれば、やっぱりコレコレ♪と意気揚々。
いくらでも回るようなフィーリングのエンジンがやる気にさせる感覚。
トルクもモリモリ出てて超キモチイィー!
相変わらずエンジンは異音パラダイスで賑やかだけど←
腰下も交換時期やねんけどねー。メンドクセイ。
リアブレーキ回りやり直さないと遺憾なぁ( ̄▽ ̄;)メンドクセw
通勤号のシグナスさんもちょこちょこ弄ってます。
やっぱりノーマルじゃあ物足りなくて、モア音量!!
増税前にマフラー購入して、交換しちゃった(・ω<)☆
ヤフオクで売っていたショップオリジナルマフラー。
購入の決め手?
見た目と値段!以上!
性能とか・・・
音量はほどほどでイイ感じー♪
でもヌケヌケでとってもスカスカだよ/(^o^)\
変速タイミング変わっちゃって6000rmpで加速してりゃ、そら遅いわw
ウエイトローラーを
台湾仕様の9gから8gに交換したら快適になりました☆
とりあえず満足してるのでしばらくは現状維持だけかな(*´∀`*)
通勤快速号として頑張ってもらいまうsよー!
以上。近況報告オワリ。
次回こそはGTO直った報告・・・できるかなぁ?汗っ
近々GTO復活予定。DEBIっす。
・・・まぁ、あくまで予定は予定ですから!
今まで何度期待して裏切られたのかわからないので
あまり期待してません(爆)
だからワクワクしねぇ(。゚v゚)・・・。
現在、車検で難儀中とか。
車高ダメー。
マフラーダメ―。
ウイングダメー。
アクリルウインドウダメー。
ハミタイダメー。
くるくるテールダメー。
他諸々w
不正改造オンパレード(゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
代わって、一足先に復活させました。TZRさん。
1月にエンジンブローしてから長らく放置プレイしてましたが
暖かくなってきたし乗るか。って感じで修理(*´ε`*)
こんなん出てきました(。゚v゚)
アバババ...orz
そういや前組んだ時、クーラント少なくて水多めで冷却水入れたんだった(汗)
おかげで水路はサビサビだよ/(^o^)\ナンテコッタ
ま、シリンダーも新品組むからいいか←
こっちも出たよ(。゚v゚)
あらーかじってますねー。
やっぱりピストン振りすぎが原因か?
でもスカートカットされたピストンだし仕方ない気ガス。
どうせ短命なのわかってるんで、高圧縮ヘッド組み付けました←
こちらも復活のガチャピン号 と共に慣らし運転行ってきました。
夜中は肌寒い以上に寒くて、キャブセッティングが薄くて怖い言いながら
100キロほど走破⊂((・x・))⊃
久しぶりにTZR乗ったら、安定感無くてフラフラ。
真っ直ぐ走らないし、ブレーキも終わり気味で
なんやこのバイクは!
こんなんで走ってたなんてアホかと!バカかと!
て感じたけれど
体が馴染んでくれば、やっぱりコレコレ♪と意気揚々。
いくらでも回るようなフィーリングのエンジンがやる気にさせる感覚。
トルクもモリモリ出てて超キモチイィー!
相変わらずエンジンは異音パラダイスで賑やかだけど←
腰下も交換時期やねんけどねー。メンドクセイ。
リアブレーキ回りやり直さないと遺憾なぁ( ̄▽ ̄;)メンドクセw
通勤号のシグナスさんもちょこちょこ弄ってます。
やっぱりノーマルじゃあ物足りなくて、モア音量!!
増税前にマフラー購入して、交換しちゃった(・ω<)☆
ヤフオクで売っていたショップオリジナルマフラー。
購入の決め手?
見た目と値段!以上!
性能とか・・・
音量はほどほどでイイ感じー♪
でもヌケヌケでとってもスカスカだよ/(^o^)\
変速タイミング変わっちゃって6000rmpで加速してりゃ、そら遅いわw
ウエイトローラーを
台湾仕様の9gから8gに交換したら快適になりました☆
とりあえず満足してるのでしばらくは現状維持だけかな(*´∀`*)
通勤快速号として頑張ってもらいまうsよー!
以上。近況報告オワリ。
次回こそはGTO直った報告・・・できるかなぁ?汗っ
PR