×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
折角大学が休みなのに雨(´・ω・`)
TZRで出かけることも弄ることもできないので家でgdgd。
それでもTZRを弄りたくて壱号機のジャンクエンジンばらして遊びましたw

クラッチ側は見慣れたけどジュネレーター側は始めて開けたなぁ。
一度全バラして構造を把握しておきたいんだけど、
部屋でばらしたらオイルで酷い目にあいそうwww

アウター外して軽量加工でもやってみるか|∀・)
なんて思ったけれどこれが外れない!!
踏んだり蹴ったり30分近く格闘したが結局外れず orz
こういうときだけインパクトが欲しくなりまする。
エンジン周りも手を入れたいなぁ。
とりあえずTZMのシフトドラム組み込みたいっす。
TZRのリンクシフトって壊れるからリンク式じゃない物に交換したい。
純正のシフトドラムのままつけると逆シフトになっちゃうからね。
後はフライホイール軽量化とクロスミッションw
ま、後者はどんなエンジンになるか試してみたいだけ(*´ω`)
無駄にレースィ~でかっこよくない?←アホw
とりあえず今月はメッシュホース購入します。
後、2万5千円の×××も注文済み☆
この頃は車体性能を上げるよりも見た目改造にはまっちゃってます orz
見た目だけで遅いなんてバカにされちまうので人ももっと頑張らなくては。
―おまけ―
壱号機エンジンは一度チェーンが外れて
ケースを少し叩き割っているのですが

中でえらい変形してました(´Д`)
通りで外しにくかったわけだ・・・。
TZRで出かけることも弄ることもできないので家でgdgd。
それでもTZRを弄りたくて壱号機のジャンクエンジンばらして遊びましたw
クラッチ側は見慣れたけどジュネレーター側は始めて開けたなぁ。
一度全バラして構造を把握しておきたいんだけど、
部屋でばらしたらオイルで酷い目にあいそうwww
アウター外して軽量加工でもやってみるか|∀・)
なんて思ったけれどこれが外れない!!
踏んだり
こういうときだけインパクトが欲しくなりまする。
エンジン周りも手を入れたいなぁ。
とりあえずTZMのシフトドラム組み込みたいっす。
TZRのリンクシフトって壊れるからリンク式じゃない物に交換したい。
純正のシフトドラムのままつけると逆シフトになっちゃうからね。
後はフライホイール軽量化とクロスミッションw
ま、後者はどんなエンジンになるか試してみたいだけ(*´ω`)
無駄にレースィ~でかっこよくない?←アホw
とりあえず今月はメッシュホース購入します。
後、2万5千円の×××も注文済み☆
この頃は車体性能を上げるよりも見た目改造にはまっちゃってます orz
見た目だけで遅いなんてバカにされちまうので人ももっと頑張らなくては。
―おまけ―
壱号機エンジンは一度チェーンが外れて
ケースを少し叩き割っているのですが
中でえらい変形してました(´Д`)
通りで外しにくかったわけだ・・・。
PR