×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも/(^o^)\
GWは毎日バイトがあるDEBIっす。死
まぁ夜の日とかもあるから多少時間あるけど・・・出かけるのキビシすorz
さて、今日はめちゃくちゃ天気よかったので
暇人とレンタカー借りてドライブ♪
ちょろっと800馬力の家まで行ってきました。
後輪出力で800ps出てる家の事です。ハイ。
・・・意味不!!
そんで800馬力のTZM
後輪出力で800ps出てr(略
んで、こいつを~

こぅして~

こうしてやるわ!!

最終的に、ようこそって感じ|∀・)ワラッ
そんなこんなでガレージに
TZR50R、TZR250R、TZM50R・・・
これなんてハーレム(*´∀`*)♪
昭和の香りがする、昭和の日でしたw
~終局~
1週間ぶりくらいにガレージ開けたら、
カギかけるの忘れてて噴いたwwwww
でも何も盗られてなーい(アホ)
GWは毎日バイトがあるDEBIっす。死
まぁ夜の日とかもあるから多少時間あるけど・・・出かけるのキビシすorz
さて、今日はめちゃくちゃ天気よかったので
暇人とレンタカー借りてドライブ♪
ちょろっと800馬力の家まで行ってきました。
後輪出力で800ps出てる家の事です。ハイ。
・・・意味不!!
そんで800馬力のTZM
後輪出力で800ps出てr(略
んで、こいつを~
こぅして~
こうしてやるわ!!
最終的に、ようこそって感じ|∀・)ワラッ
そんなこんなでガレージに
TZR50R、TZR250R、TZM50R・・・
これなんてハーレム(*´∀`*)♪
昭和の香りがする、昭和の日でしたw
~終局~
1週間ぶりくらいにガレージ開けたら、
カギかけるの忘れてて噴いたwwwww
でも何も盗られてなーい(アホ)
PR
どうも(*´ω`)
彼女ができました!DEBIっす。
・・・。
APEリルフールってなんか悲しいね(´;ω;`)ブワッ
さて、

新しいタイヤ購入しました☆
新しい言うても、レースで4時間使用の中古BT-090ですがw

硬化はしてるけど(ぇ)バリ山(^ω^;)
とりあえず現状よりはマシかとwww

フロントジャッキうpさしてホイールとタイヤ持込で
工賃が13000円くらいでした。
タイヤが7500円。
一緒に交換したホイールベアリング&シールが1万円くらい。
・・・なんだかんだで金使ってんなぁ orz
普通に交換するよりマシですけどね。


とりあえず組み直して今日はお終い。
後は前後ブレーキの揉み出しやりなおして、
カウルステーの交換くらいかな。
フォークとサスさえOHすれば完璧なんだが
そこまで手間かけると手放すの勿体無くなっちゃいそうなんで、
まだ未練がない内に処分したいなー。
雨宮君期待してますw
とりあえずそんな感じす(´_`)
週末は修理終らせて走り行きたいとか思ってるバカでした。
彼女ができました!DEBIっす。
・・・。
APEリルフールってなんか悲しいね(´;ω;`)ブワッ
さて、
新しいタイヤ購入しました☆
新しい言うても、レースで4時間使用の中古BT-090ですがw
硬化はしてるけど(ぇ)バリ山(^ω^;)
とりあえず現状よりはマシかとwww
フロントジャッキうpさしてホイールとタイヤ持込で
工賃が13000円くらいでした。
タイヤが7500円。
一緒に交換したホイールベアリング&シールが1万円くらい。
・・・なんだかんだで金使ってんなぁ orz
普通に交換するよりマシですけどね。
とりあえず組み直して今日はお終い。
後は前後ブレーキの揉み出しやりなおして、
カウルステーの交換くらいかな。
フォークとサスさえOHすれば完璧なんだが
そこまで手間かけると手放すの勿体無くなっちゃいそうなんで、
まだ未練がない内に処分したいなー。
雨宮君期待してますw
とりあえずそんな感じす(´_`)
週末は修理終らせて走り行きたいとか思ってるバカでした。
どうも(´_`)
修理してもすぐ壊すDEBIっす;
今日は昼に起きたら滅茶苦茶天気良くて
お山走ったら気持ちよさそやなーて感じでした。
まぁ50Rは腰上あけたまま絶賛放置プレイ。
250Rも相変わらずばらしたままやったんですがね(^_^;)

でもタイヤ交換まだしてないだけで
他の作業はだいたい終ってる・・・。
急いで直せば時間充分あるんじゃね?ってことで

5分で完成させてやったわ!!
・・・30分くらいかかったけどなw
んでプラプラ~とお山までおでかけ♪
コイル交換したおかげでキック一発始動するし、
片肺にもならず結構調子よかった(*´∀`*)
相変わらず濃い目な印象は強いけど;

日が当たってるとポカポカでヌクヌクした(*´ω`)
足回りはフロントがオイル漏れでフニャフニャになったのでイニシャル最強にしてごまかし。
それでもブレーキング時柔らかくて、そのくせ戻りは滅茶苦茶強い;
コーナーアプローチはフロント切れ込んでいくのに
出口でアクセルあけるとドアンダーwwww
タイヤも相変わらずの硬化タイヤで設置感ゼロ;
ズズズズー・・・・て滑るくらいなら対処できるんだけど
スパっ!て荷重抜けたら流石に無理w

その結果がこれだよ!!完璧にアホw
またしても下りの2コーナー/(^o^)\
スパっ!て足元すくわれて、滑っていって久しぶりに溝落とし(核爆)
また傷増えて;
カウルステーぐにゃぐにゃなってw
フロントブレーキ、カップレスになって( ̄▽ ̄;)

それでも案外普通に走れたので自走で帰ってきました;
引き上げるの手伝ってくれた
雨宮君や名前も知らない若い子らありがとう;
タイラップくれたトランポで来ていた常連さん迷惑かけてスミマセンm(__)m
穴があったら入れたい 入りたいです。ハイ。
とりあえず
タイヤ交換しよう。マジでw
修理してもすぐ壊すDEBIっす;
今日は昼に起きたら滅茶苦茶天気良くて
お山走ったら気持ちよさそやなーて感じでした。
まぁ50Rは腰上あけたまま絶賛放置プレイ。
250Rも相変わらずばらしたままやったんですがね(^_^;)
でもタイヤ交換まだしてないだけで
他の作業はだいたい終ってる・・・。
急いで直せば時間充分あるんじゃね?ってことで
5分で完成させてやったわ!!
・・・30分くらいかかったけどなw
んでプラプラ~とお山までおでかけ♪
コイル交換したおかげでキック一発始動するし、
片肺にもならず結構調子よかった(*´∀`*)
相変わらず濃い目な印象は強いけど;
日が当たってるとポカポカでヌクヌクした(*´ω`)
足回りはフロントがオイル漏れでフニャフニャになったのでイニシャル最強にしてごまかし。
それでもブレーキング時柔らかくて、そのくせ戻りは滅茶苦茶強い;
コーナーアプローチはフロント切れ込んでいくのに
出口でアクセルあけるとドアンダーwwww
タイヤも相変わらずの硬化タイヤで設置感ゼロ;
ズズズズー・・・・て滑るくらいなら対処できるんだけど
スパっ!て荷重抜けたら流石に無理w
その結果がこれだよ!!完璧にアホw
またしても下りの2コーナー/(^o^)\
スパっ!て足元すくわれて、滑っていって久しぶりに溝落とし(核爆)
また傷増えて;
カウルステーぐにゃぐにゃなってw
フロントブレーキ、カップレスになって( ̄▽ ̄;)
それでも案外普通に走れたので自走で帰ってきました;
引き上げるの手伝ってくれた
雨宮君や名前も知らない若い子らありがとう;
タイラップくれたトランポで来ていた常連さん迷惑かけてスミマセンm(__)m
穴があったら
とりあえず
タイヤ交換しよう。マジでw
どうも(´_`)
今回も同じような日記内容でお伝えするDEBIっすw
・・・てことで、今回もオンボロ号の修理。

ヘッドライト周り復活しました。
後は各部締め増しして、メーター取り付けるだけ。

コアースのバックステップも導入(*´∀`)
形だけやる気あるマシンにwww


TZ250のイグニッションコイルに換装。
今度はバッチリ火花飛ばしますよ(`・ω・´)
めちゃくちゃ苦労したのがチャンバー;
下バンクは取り付けてる場所が場所だけに作業が難航(=ω=;)
スタッドボルトとエンジンにうまく挟まって抜けなくなったり、
苦労して取り付けたにもかかわらず、排気漏れして爆音仕様なったりw
取り付け角度悪くて、液ガス塗りたくっても排気漏れ治らなくて
真剣にブチ切れました(爆っ
原因はフランジが左右逆でしたがね(核爆
そりゃあ排気漏れする罠(;´・`)
もう、ムシャムシャするから爆音仕様で乗ってやろうかと思たわ。

だいたい修理完了かな?
後は前後ホイール、ホイールベアリングの交換して、
ブレーキ周り揉み出し、各部増し締め、光軸とか調整してお終い☆
とりあえず仕上がったらどうしよーか悩んでます。
ぶっちゃけ10万もいただけたらすぐにでも手放そうかなとも思います。
外装はボロボロばきばき。
フロントフォークもオイル漏れ。
それでもチョコチョコ整備して結構調子良くなってる思います。
2~3年・・・それ以上かかるかもわかりませんが、
少しずつ貯金初めて憧れの車買おう思いますo(^-^)o
今回も同じような日記内容でお伝えするDEBIっすw
・・・てことで、今回もオンボロ号の修理。
ヘッドライト周り復活しました。
後は各部締め増しして、メーター取り付けるだけ。
コアースのバックステップも導入(*´∀`)
形だけやる気あるマシンにwww
TZ250のイグニッションコイルに換装。
今度はバッチリ火花飛ばしますよ(`・ω・´)
めちゃくちゃ苦労したのがチャンバー;
下バンクは取り付けてる場所が場所だけに作業が難航(=ω=;)
スタッドボルトとエンジンにうまく挟まって抜けなくなったり、
苦労して取り付けたにもかかわらず、排気漏れして爆音仕様なったりw
取り付け角度悪くて、液ガス塗りたくっても排気漏れ治らなくて
真剣にブチ切れました(爆っ
原因はフランジが左右逆でしたがね(核爆
そりゃあ排気漏れする罠(;´・`)
もう、ムシャムシャするから
だいたい修理完了かな?
後は前後ホイール、ホイールベアリングの交換して、
ブレーキ周り揉み出し、各部増し締め、光軸とか調整してお終い☆
とりあえず仕上がったらどうしよーか悩んでます。
ぶっちゃけ10万もいただけたらすぐにでも手放そうかなとも思います。
外装はボロボロばきばき。
フロントフォークもオイル漏れ。
それでもチョコチョコ整備して結構調子良くなってる思います。
2~3年・・・それ以上かかるかもわかりませんが、
少しずつ貯金初めて憧れの車買おう思いますo(^-^)o
どうも(´_`)
折角の休みなのに走りにいけないDEBIです(泣。
ちまちまとボロバイク達整備してました。
半分は破壊です(ぇ?


お昼からまりもん手伝いに来てくれて、
3XVCさん、雨宮君、舞ちん、暇人とか遊びに来てくれました(*´∀`)
なんやかんや作業したものの、あんまり進んでませんw
めっちゃ苦労してキャブ取り付けしたのに片肺直らず。
火花チェックしたら飛んでませんでした(爆)
はよ気付けよって感じでしたwww
でも中身も腐ってたので交換しておいて無駄はないでしょ。ウン。
お金も流石になくなってきたけど修理しないとなぁ・・・。
ケチっても仕方ないのでTZ250のコイル買うか(´・ω・`)
どうでもエェバイクやったはずなのに、
チマチマチマチマ金吸い取られてる気がす。
売るに売れなくなる orz
適当な金額で引き取ってくれるならいっそ、処分したい。

暗くなって作業やめてもあーだこーだ駄弁ってましたw
とりあえず、いろいろどうしよー?思うものの
どうにもならないでしょ(´_`)
なるよーになると思うので、コレまで通りマターリ生きますか。
折角の休みなのに走りにいけないDEBIです(泣。
ちまちまとボロバイク達整備してました。
半分は破壊です(ぇ?
お昼からまりもん手伝いに来てくれて、
3XVCさん、雨宮君、舞ちん、暇人とか遊びに来てくれました(*´∀`)
なんやかんや作業したものの、あんまり進んでませんw
めっちゃ苦労してキャブ取り付けしたのに片肺直らず。
火花チェックしたら飛んでませんでした(爆)
はよ気付けよって感じでしたwww
でも中身も腐ってたので交換しておいて無駄はないでしょ。ウン。
お金も流石になくなってきたけど修理しないとなぁ・・・。
ケチっても仕方ないのでTZ250のコイル買うか(´・ω・`)
どうでもエェバイクやったはずなのに、
チマチマチマチマ金吸い取られてる気がす。
売るに売れなくなる orz
適当な金額で引き取ってくれるならいっそ、
暗くなって作業やめてもあーだこーだ駄弁ってましたw
とりあえず、いろいろどうしよー?思うものの
どうにもならないでしょ(´_`)
なるよーになると思うので、コレまで通りマターリ生きますか。