忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも(σ・∀・)σ
空を自由に飛びたいな、で御馴染みDEBIです。
・・・逝っとく?また川ダイブ?


さて、木曜日の出来事から。

朝からとても・・・とっっっっても暇なバイトをしていると1通のメールが
暇人つ「今日そっち行っていい?」
15時にバイト終ってから暇なので遊ぶことにo(^-^)o


パチンコで合流して~ウダウダ~としてからガレージへ♪


こないだの雨で汚れた50Rの洗車(`・ω・´)

まずは外装をシャンプー(普通の洗剤)で洗い流し、乾く前に水滴拭き取り。
アンダーカウル外してエンジン、フレームについた泥&オイルの除去。
チェーンの洗浄、注油。

ワックスがけはめんどくさくて省略したもののピカピカ(*´∀`*)♪
タイヤのロゴペイントも剥がれてきたので近々やり直さないと・・・。


その後は買い物とか行ってから暇人宅に寄ってお泊り~。



―金曜日―

この日は神城が主催していたプールOFF!
急遽、暇人君も一緒に行くことになり車でブーン(^ω^)

前日夜中までゲームしたり、3時間くらいしりとりしていたせいで眠気&だるさMAX!!
どう考えてもプールとかはしゃぐテンションじゃない罠wwww

「温泉でマターリしたいねぇ」
とか言いつつグダグダと集合時間を30分送れて到着(爆死)


いざ着いてみると、まさかの参加者他二人( ̄▽ ̄;)
ネットの書き込みでは5~6人は集まりそうな雰囲気だったのに・・・

どう考えても釣りですwwww
本当にアリガトウゴザイマシタwwwwwwwwww


まぁなんだかんだでプールは楽しめたよ。

主に目の保養だがな(*´_`)フゥ...

( ゚∀゚)o彡°水着!水着!
3次元も捨てた物ではないね。


神城エヴォ&MY Father'sクラウン(見えない)


疲れたので3時頃プールを後にし、
バイク用品店行ってから遅めの昼飯食べて解散(*´ω`)


暇人君とは帰路途中にある温泉へw
これがまた良かった(≧ω≦)GJ!
私的にはツーリングで行ったことのある温泉とかより全然よかったwww

綺麗だし値段との釣り合いもイイ感じで、露天風呂がいっぱいある(≧▽≦)

いつものお山の帰り道にあるので、
冬は走った後に一風呂浴びて帰ったりしたら最高かもしれない☆


マターリ疲れを流した後。
暇人君を送っていき、帰宅ラッシュの渋滞に巻き込まれて幽体離脱しそうになりながら何とか帰宅。

飯食って速攻で寝た(;´・`)フゥ...



―土曜日―
注)あまり見ないほうが安全かもw

朝から普通にバイトして~

帰宅したら荷物が届いていたんだw



・・・|∀・)見ちゃうのかい?



・・・・・・・。




・・・|ω・`)そうか、見たいのか。










俺自重wwwwwwwwww
PR
「おっ」の時に腕をフン!!て上げて
「ぱい」で下ろす。

それを繰り返して...( ゚∀゚)o彡°

違う違う違う(´Д`)
それだと「ぱいお」になっちゃうから

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

・・・ぁ、どうもDEBIです(///▽//)
これは恥ずかしい所を見られてしまったw



さて、巷で話題のイベントに行ってきました☆



Osaka Bike Night

すんげー台数集まってました(;゚Д゚)650台オーバーとか...。
そりゃあすんごいバイクばっかりで、小汚い3XVとかどんだけ惨めやねんwww


こぉ@ランボル(違っ


ネズミーランドのパレードですか?


ドカチー(*´∀`*)


けんちゃん@ZRX


ガチャピン@FZ-6


すごく・・・太いです(*//∀/*)


も~世界広がったねw

集まったバイク達は皆すごいカスタムで
光物でピカピカ光っていたり、ビカビカに磨かれていたり
さりげないけど良く見るとオッ!!てカスタムだったり・・・

あんなバイク達に比べれば自分のTZR'sなんてちっぽけな物です。

50Rの改造費50万?
なにそれ?かわいいねぇ(*´ω`)



まぁ、たとえ時間がかかろうとも50Rくらいは、
良く見てもボロが出ないようなフルチューンマスィーンに仕上げてやりますよ(o`∀´o)

負けてられないZe(・Д・#)!!
↑アホwww
どうも(´_`)
プラグ交換したらセル1発でエンジンかかるようになったDEBIですwww
そういえば前交換したのいつだろ?爆。


さて、昨日は久しぶりにツーリング☆
奈良の十津川にあるカレーの美味しいお店までひとっ走りしてきました。



平日にもかかわらず結構集まりました(*´∀`*)
神城@CBR600RR
蛸焼き@TZR125
トム@NS-1(80cc)
barnett@TZR50R(80cc)
蛸の友達@NS50F

初めて一緒にツーリング行く人もいるのでペースはゆっくりめ。

・・・と言うか、ペース上げると曲がらないTZRでは怖いwww
ペース上げようとコーナーで寝かしこんでアクセル開けていくと
ガチガチ足回りはポンポン跳ねながらアウトへアウトへ(汗)

やる気でねぇ\(^o^)/ダルス



CBRの神城もペースに我慢できずorzしてますが、
わてもorz状態です|ω・`)後のトムさんも(ァ


特に問題なく目的地へ♪


天気はすごくよかったものの風が強く、春物の格好では少し肌寒い気候でした。
これからドンドン良い気候になると思うと楽しみです。
ツーリングや特にお山|∀・)ウフフ




十津川の道の駅に移動してから皆でバイク交換して試乗(≧ω≦)

特に良かったのが蛸焼きのTZR125でしょうか。
以前乗らせてもらったときはぬふわkm/hくらいがいっぱいくらいだったのに、今回はかるくぬうわkm/h!!
My TZRではパンダの目が気になる仕様なので街乗り用に滅茶苦茶欲しいわ(*´ω`)

街乗り用にまた候補が上がってしまったw


その後は早めに帰路へ。
途中多少道を間違えてしまったり、トムさんのNS-1エンジンが止まるとかあったけど
タブン無事に帰れて・・・ますよね?


自分はそのまま帰らずに神城&蛸焼きとカラオケへw
途中からランキングに入ろうとマイナーそうな曲ばかり歌っていたけれど

神城がやってくれましたwww
1位とかすげぇ( ̄▽ ̄;)
昨日は大阪では珍しく積もるくらい雪降りました。
昔はうれしかったものですが今では鬱陶しいだけ|´_`)歳かな


でもって今日はプチツー予定でしたが雪で凍結の恐れがあるので中止 orz
引篭もってるしかない。と思っていたが
昼からは快晴\(^o^)/ハジマタ
急いで予定のメンバー召集w


雪の名残がちらほら。
また洗車しないとドロドロ(´~`;)


あの2人は何をしているんでしょう?
基地外のやることはよくわかりません|∀・)ぁ

山のほうはまだ凍結しているかもしれないと言う事で、ブラブラバイク屋めぐりへ。
特に買う物もないんだけどねwww

レーシングワールド本店
 ↓
南海部品 箕面店
 ↓
YSP
とブラリo(^-^)o
プチツーて感じでなかなかよかったです☆



南海部品で買い物後、Goobikeの記者に写真撮られてアンケート書いてきました(*´∀`*)
もしかすると今月末発売のGooBikeに載るかも?w
どうも(*´ω`)
DEBIです。名前はまだない(意味不)


今日は車で出かけるつもりが親が使っていて無理だったので暇。
そこでたまたま休みだった神城&デカと久しぶりにジムカ(*´ω`)



てか久しぶりなのに私服怖すぎるわ( ̄▽ ̄;)
寝かせるの怖い、フルステアにギクシャク orz
練習不足だわ・・・。



いろいろバカやってたのは面白可笑しく神城がうpしてくれると思うのでそちらに期待しましょう(核爆)
この頃ね、日記書くのめんどくさいの。


さて「次はTZR何弄ろう?」とか何時までも考えてるわて。
中型購入する日は来るのでしょうか?w

アッパー、アンダーカウルのRS125化も頑張ればできると思うけど
結構カウルも高いしねぇ・・・。

・フライホイール軽量化
・レーシングタンクキャップ
・マジェスティブレーキディスク流用

これは必ずやりますw
タンクキャップは入荷待ち(´Д`)

・RS125アッパー、アンダー
・ステップアッププレートワンオフ加工、TTSバックステップ、リンクシフト化

やりたいんだが、転んだときの修理費がやばくなるのよねぇ。
転ばずに速く走れるようになったらやろうかとwww

・精密クランクサイドベアリング
・新品クランク芯出し

エンジン潰れたらやろうかとw


とりあえず来月にフライホイール軽量加工、タンクキャップの交換したいなぁ。
後は弄るの自重して中型のために貯金しますかo(^-^)o



貯金できる自信"ゼロ"
忍者ブログ [PR]