×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さようなら。
諭吉さん(´;ω;`)ブワッ

こんにちは。
タイヤさん(σ・∀・)σ



姫路市某所のショップで、GTOさんのタイヤ4本交換してきました。
アホなので高速代をケチって、
夜中に下道オンリーで5時間くらい走って行きまんた(。゚v゚)
片道2500円…次からはケチりません。
しんどいwwwwww

選んだタイヤは台湾出身のフェデラルちゃん
名を FEDERAL 595RS-R
国産タイヤの半額で購入できるハイグリップタイヤです(*´ε`*)
その性能やいかに!?

今までは国産ハイグリップタイヤのYOKOHAMAネオバちゃん。
片減り酷いし、峠でドアンダー出してヒヤリしたのでご退場。
さすがはイイタイヤでした(*´_`)
GTO購入後の走行距離は約8000km。
どの程度痛んでるのか確認しようて事で、
駆動系のオイル交換も実施。

リアデフ、トランスファーオイル交換。

わぉ(*゚∀゚*)
マグネットのドレインボルトがウニになってますがな~www
それだけギアが削れてるのか・・・。
オイル交換していなかったら、ドンドン痛んでいくんでしょうねぇ。

オイルはワコーズのデフ用オイル。
デフ、トランスファーで3リッターほど入ります。
次ー

ミッションオイルの交換。

ぉ・・・おう(・∀・;)
時々ミッション入り難い時とかあってガリガリ言ってたけど
これほどとは orz

ミッションオイルもワコーズ☆
こちらも3リッターでございます。
やっぱり駆動系でも1万km毎にオイル交換は必要ですねー。
改めて思い知りました(。゚v゚)
最後はエンジンオイルの交換。


毎度おなじみモティーズ。
4.5リッター入りまぁーす\(^o^)/
フケ上がりも軽くなりキモチイイ♪
以上で本日のメニュー終了です。

金はかかるけど、面白いから仕方ない。
それが生きがいよね(*´ω`)
早く某茄子貰わないと破産しそうですけど―――
諭吉さん(´;ω;`)ブワッ
こんにちは。
タイヤさん(σ・∀・)σ
姫路市某所のショップで、GTOさんのタイヤ4本交換してきました。
アホなので高速代をケチって、
夜中に下道オンリーで5時間くらい走って行きまんた(。゚v゚)
片道2500円…次からはケチりません。
しんどいwwwwww
選んだタイヤは台湾出身のフェデラルちゃん

名を FEDERAL 595RS-R
国産タイヤの半額で購入できるハイグリップタイヤです(*´ε`*)
その性能やいかに!?
今までは国産ハイグリップタイヤのYOKOHAMAネオバちゃん。
片減り酷いし、峠でドアンダー出してヒヤリしたのでご退場。
さすがはイイタイヤでした(*´_`)
GTO購入後の走行距離は約8000km。
どの程度痛んでるのか確認しようて事で、
駆動系のオイル交換も実施。
リアデフ、トランスファーオイル交換。
わぉ(*゚∀゚*)
マグネットのドレインボルトがウニになってますがな~www
それだけギアが削れてるのか・・・。
オイル交換していなかったら、ドンドン痛んでいくんでしょうねぇ。
オイルはワコーズのデフ用オイル。
デフ、トランスファーで3リッターほど入ります。
次ー
ミッションオイルの交換。
ぉ・・・おう(・∀・;)
時々ミッション入り難い時とかあってガリガリ言ってたけど
これほどとは orz
ミッションオイルもワコーズ☆
こちらも3リッターでございます。
やっぱり駆動系でも1万km毎にオイル交換は必要ですねー。
改めて思い知りました(。゚v゚)
最後はエンジンオイルの交換。
毎度おなじみモティーズ。
4.5リッター入りまぁーす\(^o^)/
フケ上がりも軽くなりキモチイイ♪
以上で本日のメニュー終了です。
金はかかるけど、面白いから仕方ない。
それが生きがいよね(*´ω`)
早く某茄子貰わないと破産しそうですけど―――
PR
この記事にコメントする