×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまりのネタのなさにHP\(^o^)/オワタ
TZRは相変わらずタイヤパンク中 orz
石橋タイヤさん納期遅いっすよ・・・。
ダンロップは先に来るですね(;´・`)
タイヤ代のせいで金はないのに改造の妄想は広がリンク☆
~ここから先は本当に妄想なので付き合ってくれる人だけ心して読んでください(汗)~
・例
フロントフォークチタンコートすると純正のフォークキャップじゃあ不細工。
なのでPOSHのイニシャルアジャスター装着・・・したいけどアルマイトの色が嫌なので
業者に加工出して金色に再アルマイト加工するとか。
20万コース
・その2
リアサスがヘタってきたので交換検討中。
以前貰ったカヤバサスをOHして使っても良いが、
スプリングレートしか変更できないのでなんとなく微妙(今よりは良くなるが)
なので他車種流用。
始めに考えたのは3XVサス。
装着している人のデータあったので装着は可能だが・・・。
サスを天地逆さにしないと駄目なのであまり良くない気がす=ω=.
3XVサスはガスタンクが真横に固定されているので、
干渉しないようにするため上下逆にしないと駄目なようです。
ならば別タンク式のサスならば可能ではないか?
そこで候補に上げているのがNSR250。
物がないので詳細なデータがないのが残念ですがネットで調べた限り
少し全長が長いだけでカラーさえ製作すれば装着できそうな気がす。
TZRサスの上下ボルト間が約25mm
NSRが28mmらしい(形式不明)
MC21よりもMC28のほうが短いみたいなので、28用を入手したいっす(*´ω`)
装着可能さえわかればNSR用のオーリンズだって可能になるんですよ!?
3万~???
なんて実現できそうにない事ばっかり妄想してますヽ(´▽`)/
所詮原付ですが何か!?
現実的にはガレージ借りて、もう1度全バラして消耗品1式交換したいです|ω・`)
チェーンも結構距離走ってるし、ブレーキ周りもジックリ掃除したい。
フォークもなんだかフニャフニャな気がするし・・・。
「どこかで金かけるのやめないと」とは思うものの
かわいいのよ(*´∀`*)←アホ
TZRは相変わらずタイヤパンク中 orz
石橋タイヤさん納期遅いっすよ・・・。
ダンロップは先に来るですね(;´・`)
タイヤ代のせいで金はないのに改造の妄想は広がリンク☆
~ここから先は本当に妄想なので付き合ってくれる人だけ心して読んでください(汗)~
・例
フロントフォークチタンコートすると純正のフォークキャップじゃあ不細工。
なのでPOSHのイニシャルアジャスター装着・・・したいけどアルマイトの色が嫌なので
業者に加工出して金色に再アルマイト加工するとか。
20万コース
・その2
リアサスがヘタってきたので交換検討中。
以前貰ったカヤバサスをOHして使っても良いが、
スプリングレートしか変更できないのでなんとなく微妙(今よりは良くなるが)
なので他車種流用。
始めに考えたのは3XVサス。
装着している人のデータあったので装着は可能だが・・・。
サスを天地逆さにしないと駄目なのであまり良くない気がす=ω=.
3XVサスはガスタンクが真横に固定されているので、
干渉しないようにするため上下逆にしないと駄目なようです。
ならば別タンク式のサスならば可能ではないか?
そこで候補に上げているのがNSR250。
物がないので詳細なデータがないのが残念ですがネットで調べた限り
少し全長が長いだけでカラーさえ製作すれば装着できそうな気がす。
TZRサスの上下ボルト間が約25mm
NSRが28mmらしい(形式不明)
MC21よりもMC28のほうが短いみたいなので、28用を入手したいっす(*´ω`)
装着可能さえわかればNSR用の
3万~???
なんて実現できそうにない事ばっかり妄想してますヽ(´▽`)/
所詮原付ですが何か!?
現実的にはガレージ借りて、もう1度全バラして消耗品1式交換したいです|ω・`)
チェーンも結構距離走ってるし、ブレーキ周りもジックリ掃除したい。
フォークもなんだかフニャフニャな気がするし・・・。
「どこかで金かけるのやめないと」とは思うものの
かわいいのよ(*´∀`*)←アホ
PR