忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも(´_`)
この頃バイトとかいろいろであまり更新できないDEBIです。

昨日も1時間残業して0時まで働いていました。
帰宅後、晩飯食べて風呂入って少しアニメ見ていると3時( ̄▽ ̄;)
時間がなさすぎます。
そのくせ、古いアニメをいっぱい見始めちゃったので終わりがありませんw
オンエアされているアニメで見ているのが4作。
古いアニメが6作(^_^;)

終わりが見えないです orz
他にも見たいアニメは星の数ほど~。


で、今日は昼まで爆睡してからお山へ。


すでにまりも君がいて1人でボ~っとしてましたw
どうもキャブセッティングが微妙な2人、その辺のことを駄弁り。
で、すごいかぶっているMy TZRのSJを交換してみることに。

SJ:37.5(?)→30.0番
エアスクリュー:2回転半→1回転半

かなり調子よくなりましたよo(^-^)o
これでも少しかぶってますが今までに比べたらすごくいい!
しかし・・・18パイの後期キャブはSJ35番が純正らしいのだが・・・(´・ω・`)
なぜにこんなに下がるんだろう?


セッティング変更後くらいに800馬力のGT-Rガチャピンが到着。
常連さんたちもぞくぞくと上がってきました。


ナニこの子たち=ω=.


珍しく走って写真撮ってもらったりしてました。
で、交代で写真撮影。


まりも君~☆


無理膝w
わては擦れないので擦れるだけいいですがw


そんなことをしていると、なんと目の前のギャラリーコーナーで衝突事故発生(;゚Д゚)!
オーバーランした車にタイミング良く(?)対向車が来てしまいグッシャリ。

常連さんと皆で車の誘導等してきましたが2台とも全損だろうなぁ(;´・`)

裏コン走りに行く人はクーラントが漏れていて危ないので気をつけてください。
始めは絶対様子見のために徐行することをお薦めします。

対向車が車じゃなくてバイクだったと思うと本当ゾッとする場面でした。
草が茂ってコーナーの先が見えにくくなってたりするし気をつけよう。
PR
ども(^_^;)
ネタがなかったので更新しなかったら1週間ぶりの更新となってしまいましたw
普段大学行って、帰ってきたらPC見て寝るだけだからなぁ・・・。

ってことでネタができたので久しぶりの更新な訳ですよヽ(´▽`)/ ワーイ
飽きずに裏K走ってきただけですが orz

2時半ごろに上がったのですが誰一人おらず=ω=.
気温が高かったせいかエンジンの吹けも悪くどうも気分が乗りませんでしたね。
一度下ってプラグチェックしてみたけれど結構いい色してる♪
それからもう一度上がってみると常連さん達来てました(*´ω`)

何度かGURUGURU走っていると800馬力のGT-RがTZMで登場。
そこからは駄弁りww
普段は無性に山を走りたくてウズウズするときがあるものの、いざ山へ来ると走る気なくします(爆)

久しぶりにしましまにも会いました(´_`)
「後方排気のしま」が「MC21のしま」になてる~!
HONDAは敵(・3・)
しかし走っているとラジエーターホースは破裂したとかしないとか・・・w
完璧、常連組に混じっていてあまり駄弁れなかったかなぁ。
わては人見知りするので知らない人とは会話できませんww

駄弁りもほどほどに800君と走っていると、常連さんが引っ張ってくれました(≧▽≦)♪
同じようなラインだとすごいスムーズに走れてビックリしましたねw
引っ張ってくれてるのにペース上げて追いかけた私(アフォ

その内トムさんも上がってきて駄弁りモード全開にw


明日の天気が悪そうなので上がってきたのに
帰宅後、天気予報見たら快復しそうな感じ( ̄▽ ̄;)!?
雨降ると思って予定入れちゃったし orz

お山の本領発揮の日曜日に上がりたいわ~。
どうも(^_^;)
新しい属性に目覚めたDEBIですw
いやぁ、『お兄ちゃん♪』なんて呼ばれたらもう無理です(爆!

今日は交換したタイヤの皮ムキがてらお山へ♪

皆大好き裏金g(ry

で、行ってみると誰も走ってない(・Д・#)!!
てか誰もいない orz
やはりお山は日曜日に集まってくるようです・・・。

速攻やる気なくしましたが皮むきの目的のために黙々と走りこみ=ω=.
始めは滑るような感覚があったものの、徐々にそれもなくなっていき
新品タイヤの良さを改めて実感しましたw
硬化タイヤとは違ってやわらかぁ~♪


休憩してボーッとしているとNSR250がGURUGURUしはじめたので、もう一走り。

いつも間にか頂上にApe止まってるな~と思ってよく見たらノブでしたw
それからは二人でノンビーリ。
他愛のない話をしながら日向で日光浴。
有意義な時間の過ごし方とはこんな感じのことを言うのでしょうか(´_`)


その後、ぞくぞくと常連さん達が集まりだしましたが
マッタリしすぎて走る気しないww
ま、よくあるパターンなのです(^_^;)

ノブが先に帰宅してから少し走り出し、またGURUGURU。

結構ペース上げていたつもりだがタイヤを使い切れていない(´・ω・`)
なんだか昔のほうが使い切ってたし乗れてたのかな?
バンクしない乗り方を身につけられているのなら、嬉しいことですが。
どうもこの頃遅くなった気がしてならない。
歳とって安全運転になったですか(´ω`)?

さて、明日はジムカーナしてくるとです。
全然バンクできてないようなのでちょっと頑張って練習してきますか♪
おはこんばんちわ。DEBIです(*´∀`*)

今日は午前中にTZRをちょこちょこ弄り。
この前購入したピボットピン取り付けたりしました。

それから飯を食べ、裏Kへ♪

こぉちゃんや他にも2,3人来てましたね。
しかし・・・こぉちゃんが走ってる間に荷物なくなるというアクシデントがあったみたいです。
(忘れ物だと思われ親切?な人が警察に届けらしいw)

駄弁っていると800馬力のGT-r頭文字鬱君神城達が来ました~。
他にもスクーターなどボチボチの集まり。

しかし、神城は


車で来たのになぜジャケット着てるん!?w



試乗するためでした(^_^;)ちゃっかりメットも持ってきてるw

この後自分もTZM試乗したけど・・・足回りがダメっぽい。
コーナー中にすごくふらつく;;
FフォークがフニャフニャだったのでとりあえずフォークOHからかな。
あとブレーキの効きも悪いき気が(汗)

それからMy TZRでこぉちゃんのRVFと絡み。
「後ろベッタリつけまわしてやろうw」
なんて思ってたのにいざ走ると着いて行くだけでキチキチですた(´・ω・`)
それはこぉちゃんも同じらしく、始めはミラーから消すつもりだったそうですw
流石にそこまで遅くないよ(o`∀´o)

しかし何度も滑ることがあったのでTZRではもう限界かなぁ?
温度高かったしグリップはよかったと思うんだが。


タイヤもボチボチ交換しないと(;´・`)金がぁ~。


その後はた~こ焼きを食してから、神城のパッソ内で駄弁り~w
神城のHP更新されるのを楽しみにしておこう(・∀・)♪
今日はすごく暖かく、もう春かな?と思わせる天候でした。
こういう日こそTZRを弄ろうと前々からやろうと思っていたセッティングに着手。
どんどん暖かくなってきて白煙番長になってしまったのだよ(^_^;)




白煙だけならまだしも、オイル飛散もひどいのよ(;´・`)
ホイールやタイヤにも付着して掃除がめんどくさいです↓

とりあえずメインを135番から132.5番に交換。
それからニードルの位置変更したり、エアスクリュー調整。
ある程度出したけど130番に変更しても大丈夫かも。めんどくさいので試さなかったがw

しかし



裏Kでする意味はあるのかい(o`∀´o)
久しぶりに奈良側行くとブラックマークが酷かったw

セッティング出してからは特にやることもなく・・・。
走るのもタイヤとガス、オイルがもったいないとか思ってしまうしw
とりあえず蛸焼きでも食べて落ち着いて(*´∀`*)


それからお山へ戻り一走り。
スクタで走りに来ていた人がおったのでちょこっと絡んだけど

下り普通につらいです(;´・`)

昔はスクタなめてたけど恐れ多い。汗っ



ギャラリーにはヤハーハ君のNS-1の残骸が(/_;)
ここで散ってしまったのだと思うと複雑な気持ちですね。
ほとんど同じ頃に乗り始めてから、いろいろな山に一緒にいったなぁ(´_`)
そのNS-1はもう・・・。

なんとなく

川からお友達連れてきました(My TZRの残骸)


のんびりとギャラリーで日光浴しながらウトウトしてるとまりも君来ました♪
ま、来るのわかってたので裏K行ったんですがね(^_^;)


平日なのになかなかバイク多かったです(まるで写ってないですがw)
先の述べたスクタが3、4台~CBR600RR~まりも君の友達数人~
暖かいせいか、ただ通り抜けるバイクも多め。

その後も数本走ってしまったけど、4月中にタイヤがお亡くなりになりそう(´・ω・`)
タイヤ代ねぇ~!
できれば一緒にホイルベアリング交換したかったけど確実に無理です orz


十津川へツーリング行ってきたらしいこぉちゃんも寄ってくれました♪

RVFは弐号機になってもその綺麗さは健在!
前オーナーが立ちゴケしちゃった傷はありますが(≧ω≦)

タムちんも来てほんと平日とは思えない多さでしたw

暖かくなってタイヤがグリップするので嬉しいですが、
反面減るのが早くなってしまうので嫌でもある( ̄▽ ̄;)
忍者ブログ [PR]