忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月19日(土曜)

たまにはバイク乗るべー(´_`)
ってことで、まずは整備から。



エンジンの慣らし終わって、セッティング出すのに回すので
ジェットの番手ワンランクアップ。

MJ167.5→172.5


80ccになってトルク増えたのでスプロケギア比も変更。


フロントスプロケット13丁→15丁

手持ちが15丁しかなかった…
チェーンは交換していないので、張りがギリギリ( ̄▽ ̄;)


ツーリングルートは月ヶ瀬→針テラスのワインディングコース
時々行くけど、いまだに道があやふやだったりする(爆)


途中、阪奈道路全開したら怖い感じしたので
PJ45→50に変更。

低回転ちょいボコついててアイドリング止まりそうだけど
5000rmp回ってれば綺麗にふける。
エアスクリューで薄くできるけど、結局パーシャルでのリスク増えるから迷い中…



奈良駅で舞ちん合流―。

てっきりDトラ125で来ると思ってたのに
まさかのスリックR1だよ/(^o^)\

こりゃあ下手なライディングできねぇわ!
と思ってたのに

ど下手くそ('A`)

全然うまいこと乗れませんでした…orz


なんだか車体のバランスが滅茶苦茶。
カウル装着するためにハンドル下げたので極端なフロント荷重になってる。

一次旋回はカックーンと切れ込んで怖い上に
旋回中からアクセル開けてもリアに荷重乗ってないので曲がらない。
ギャップではリアが浮き上がりヨレまくり。
結局、車体寝かせられなくて曲がらない悪循環。

なんかフラフラ転ばないようにするだけで精一杯でしたよ…

弄りすぎて方向性見失ったなぁ orz


針テラスはいつもよりバイク少なめでした。

なんだろこのバイク―?て見ていく人見るの面白いです。
そして隣のR1スリックタイヤ履いてるのに気づいて驚いてるしwww


その後、時間も早かったのでトヨタディーラーへ(ぇ


噂の86(TRDチューン車)試乗してきました!

うん。思ってたより全然いい感じー(・∀・)

ミッションかっちりしてるし
足回りもしなやか
エンジンも軽快に吹け上がる!
スピード感あるけどスピード出てない(爆)


New舞ちん号は6月前半に納車ですって 楽しみ(*´ε`*)


でもディーラーにはマズイ2台だと思うんだ。ウン。
たまたま来ていたpinoにも絶対わかるとか言われますた(。゚v゚)



夜。


ガチャピン&ポピ君のMR-2コンビに誘われ

GTOさんで湾岸かっ飛ばして六甲山へ。


たこ焼き売ってました。
外カリカリでうまかった!ちょっと香ばしかったけど(ぁ


なんか六甲の道は好きじゃない。
リズムよくわからない上にヘアピンきつくて萎え萎え…

夜景見に来る一般車(リア充)も上がってきて怖いし。
イノシシも出てくるし←


更に昼間の疲れで

ほとんど寝てました☆(・ω<)てへぺろ



5月20日(日曜)

ナビシートでずっと爆睡していた まりもんを送り届けてからガレージでウダウダ。



前から気になっていた点ちょい改良。

アクセル、ブレーキペダルの高さが全然違って
ヒール&トゥとかやりにくそうだったので
ペダルカバーにゴム板はさんで高さ調整。


気持ち近づきました(*´ω`)
まぁ、どっちにしろヒール&トゥできないんだけどね!爆

作業中に気になったアクセルワイヤーの張りも調整。
バイクもクルマもパツパツのが好きだわ。
遊びあると、どうも気持ちがズレて乗りにくいし。



立ってるなー思ってたGTウイングも角度調整したけど…
現状より寝かせると前上がりになることが判明( ̄▽ ̄;)

離陸しそうなんで同じ位置に戻しておきました


そんな感じでダーラダラ。
なんだかシャキッとしなくてバイクもクルマもよくわかりませんわー(・ω・)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード
無題
六甲~麻耶の道は割と好きよ
龍神よりずっと低速セクションだったから
Evoではすげぇペースで走れた!
舞ちん 2012/05/21(Mon)11:22:53 編集
無題
GTOはあくまでGTカーなの^(*・∀・*)^
高速爆走があってるみたいね。
ふふわkm/hから伸びないけど(ぁ
DEBI 2012/05/23(Wed)02:20:49 編集
無題
フルブーストに挑戦だ
800 2012/05/23(Wed)03:16:06 編集
無題
絶対タービン飛ぶわw
ただでさえ六甲の帰りに、オイル食べたのか白煙出たのに…ぁ
DEBI 2012/05/24(Thu)01:51:37 編集
忍者ブログ [PR]