忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の出来事。











50R復活(`・ω・´)

暇人君に純正シリンダー加工してもらって、
吸排気ポート加工、ヘッド面研、スキッシュエリア等弄ってもらった
スペシャルボアアップシリンダー!

低速スカスカ、上クンクンなる思うて言われたけど
低速からトルクモリモリでしたw


んで今日はー1日かけて慣らし運転。
堤防の上2時間くらいグルグル走ってた罠wwww


そして

慣らしオワタ\(^o^)/


その後

オワタ/(^o^)\ぇ。



・・・本当ごめん orz

時間あったからお山に向かったんだけどね。

慣らし終わったし~て事で麓から全開で上がっていったら
リパヒラさんガレージ手前でキョキョキョキョて尻ロックした罠(´Д`)


俺自重(死)




まぁヤマハの偉いところは
焼きついても押し掛けすれば走っちゃうことw

アイドリングこそ不安定だから吹かしまくったけど
ノロノロトコトコ自走で帰宅してきました;


さぁ~て次に乗れるようになるのはいつかしら?;;;;
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード
無題
Σ(゚Д゚ )

だから半混合しろとあれ程・・・。orz

取り敢えず近日開けませう(´Д`;)
暇人(゜ω゜=) 2009/05/24(Sun)00:33:29 編集
無題
あれ、これってデジャブじゃね?(ぉ
2009/05/24(Sun)01:15:50 編集
もう、ほんまネタの宝庫やね
おつかれさんでした~

無事帰れたんやね。

ココ最近、山でDEBIくん見て、まともに壊さずに帰って行った日がありません(笑)

次はいつ、お会いできるのでしょう?
そんときはノントラブルで!
シロー@+1 2009/05/24(Sun)01:30:10 編集
/(^o^)\ナンテコッタイ
復活したと思いきや イキナリwww
ちなみに・・・
お山は夜に出没する可能性が多くなりますた
RyuDa(前 Zonda) 2009/05/24(Sun)01:50:15 編集
無題
>奈々
半混合とか意味ないじゃん!
それだったらフル混合するてのw
めんどくさいから分離のままだけど(ぁ

>鬱やん
焼いたときの俺「またか;」

>シロー兄貴
3度目の正直ってことで次こそは(^_^;)
慣らしですっと我慢して走ってると自重できなくなるんすよねぇ;

>ゾンダー
夜のお山はDQNみたいな走り屋いっぱいだから嫌☆
DEBI URL 2009/05/24(Sun)21:18:46 編集
無題
※訂正
半混合→分離+混合

に脳内変換してくれ('A`)
暇人(゜ω゜=) 2009/05/24(Sun)22:03:01 編集
無題
※訂正
半混合→分離+混合

に脳内変換してくれ('A`)
暇人(゜ω゜=) 2009/05/24(Sun)22:37:07 編集
大事な事なので(以下略
いや、それくらいわかるけど;
結局ガソリンにオイル混ぜるならいっその事オイルポンプ外すって事でwww
DEBI URL 2009/05/24(Sun)22:43:13 編集
無題
甘いな…
というかそろそろ壊すことに危機感持たない?
もっとシビアになっていいと思うんやけど…
800 2009/05/25(Mon)00:35:07 編集
無題
セッティング出来るまでは俺も半混合で走ったけどなぁ

レースの時もいつものセッティングだと怖かったからほんの少しオイル混ぜたし…

大事にしたいもん。
榊原 2009/05/25(Mon)21:15:06 編集
無題
いつもHP楽しみに見させて頂いています。焼きついてしまって残念ですね。
私ならやっぱりそれだけ弄っていればオイルポンプとっぱらって絶対混合にしますね。純正はやっぱり純正のために作られたものですから、規格外のことをするならやっぱりそれなりの対応が必要だと思いますし・・・
今回焼きついて事故がなかったからいいですが、もし焼きつくぐらいの高回転時に転倒などしていたらDEBIさんも危なかったわけですし・・・


通りすがり 2009/05/27(Wed)00:15:53 編集
無題
混ぜるのめんどくさいやん|ω・`)核爆
DEBI URL 2009/05/30(Sat)15:48:40 編集
忍者ブログ [PR]