×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただのヲ○クです(´・ω・`)
今日はTZRの載せ換え作業をしてました。

ダルス(´~`;)

途中で雨が降ってきたので急いでカバーかけて非難したのに
すぐ止む・・・と言うアクシデントも交えつつ順調に解体~♪

ぱぱっと

ゴロンと(*´ω`)
ここらへんで3XVCさんとトムさんが手伝いに来てくれました。
腰下移殖するためにエンジンばらします。

割とピストンは綺麗だったサー。
これで腰上は移殖できますが
ピストンやピストンリングとか交換したほうがよさげらしい(^_^;)
またまたお金減っちゃいます orz

オイルポンプの形状が壱号機と弐号機で違うので
クラッチケースカバー交換します。
中綺麗だわー弐号機w

とりあえずエンジンと足回り装着した時点で暗くなったので終了。
なにが一番だるかったかって片付け。
そこら中に工具やネジ、TZRの部品転がってるし・・・暗いし・・・。
部品持ち込んだ部屋は汚いし足の踏み場ないわ(-_-;)
日記がすばらしく適当なのはすっごい疲れてるからです(/_;)
今日はTZRの載せ換え作業をしてました。
ダルス(´~`;)
途中で雨が降ってきたので急いでカバーかけて非難したのに
すぐ止む・・・と言うアクシデントも交えつつ順調に解体~♪
ぱぱっと
ゴロンと(*´ω`)
ここらへんで3XVCさんとトムさんが手伝いに来てくれました。
腰下移殖するためにエンジンばらします。
割とピストンは綺麗だったサー。
これで腰上は移殖できますが
ピストンやピストンリングとか交換したほうがよさげらしい(^_^;)
またまたお金減っちゃいます orz
オイルポンプの形状が壱号機と弐号機で違うので
クラッチケースカバー交換します。
中綺麗だわー弐号機w
とりあえずエンジンと足回り装着した時点で暗くなったので終了。
なにが一番だるかったかって片付け。
そこら中に工具やネジ、TZRの部品転がってるし・・・暗いし・・・。
部品持ち込んだ部屋は汚いし足の踏み場ないわ(-_-;)
日記がすばらしく適当なのはすっごい疲れてるからです(/_;)
PR
この記事にコメントする