忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも(´_`)
その昔、お菓子食べたいが為に「家庭科クラブ」に属していたDEBIですw


さて、本日は・・・
まりもん&友達 や 暇人 がお手伝いに来てくれたので


50Rの整備。

昨日エンジン始動したら

あ、これ死んでるわ/(^o^)\

って感じたので解体w



(^ω^*)



(^ω^;)



(=ω=;)

おまえ、よく走ってたね(汗っ

シリンダーの傷自体はそんなに深くないので、
ボーリング出してオーバーサイズピストン組もうかな?
折角ポート加工してもらったシリンダーだしね。

・・・そういえばセービスマニュアルも盗まれて締め付けトルクわかんねw
ヘッドもベースも2,2kgで締め付けしてたような気がするけど;
トルクレンチも買わんと無理かぁ。



お次はこいつ。


おんぼろ号。

・・・・・・(;´・`)


あまりの整備性の悪さに全俺が泣いた!


キャブのインナー部品交換したのですが
1個外すだけでどんだけ時間かかんねん!!


おまけに




何コノ腐ったキャブは?

色おかしすwwwwwwww
あちこち固着はげしすwwwwwwww

温水パイプついてて外したらクーラントだだ漏れで酷い有様。
ホースはカチカチになるまで硬化してて外そうとしたらポキッて折れるし。
キャブのネジ固着してて、思いっきりナメそうになったし。
滅茶苦茶値段高かったフロートバルブは結局交換できないしwww


もうねwwwwww
このサイズ弄るの嫌wwwwwww

これがNSRとかなら別だろうけど|ω・`)



フロートピンと格闘する若者達。


みんなが手伝いに来てくれて、ほんま助かったわ(*´ω`)
絶対に一人だったら50Rばらしただけでお腹いっぱいだったと思うw

ぁ、

続きは日曜にするので暇な人ヘルプよろしく♪


整備メニュー
・キャブ取り付け(地獄な予感)
・バックステップ取り付け(ブレーキ側だけ)
・前後ホイール取り外し
・ブレーキ周り整備(やる気があれば)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード
無題
日曜?暇だったかも・・・
バイト?休み取る!!

今日も呼んでくれたら行ったのに(´・ω・`)
雨宮 2009/03/12(Thu)01:22:09 編集
無題
NSRはめちゃくちゃ整備性いいよー
キャブとか一瞬だよー


こぉ 2009/03/12(Thu)01:26:14 編集
無題
うーぬ
R1よかはマシそうだけどひどいね
日曜か、いこか?
トルクレンチ持ってw
舞ちん 2009/03/12(Thu)01:42:59 編集
無題
シリンダが2.8kg・mヘッドが2.2kg・mよー^^
あとフロートピンだけど、ktcのオートポンチとか使うといいよ。
ってかもうバラしたよねwwwwwwww
とりあえず参考までに…
hkr 2009/03/12(Thu)02:04:21 編集
無題
じゃあ僕はキャブ栗持っていこう(*´ω`*)
まりも 2009/03/12(Thu)02:05:28 編集
おーはらおーはら
それなら僕は消防士になる!
舞ちん 2009/03/12(Thu)11:12:08 編集
無題
日曜は助手いっぱいなよかーん☆
昼頃にはいてると思うけど、爆音バイクはなるべく静かに来てねw

>あまさん
バイト休んでまで整備手伝ってくれるんですねw
せいぜいコキ使うように努力します(・∀・)

>こぉちゃん
NSRとかパラツインみたいにキャブ並んでるもんねぇ(´・ω・`)ウラヤマシス
エアクリBOX外すだけでも知恵の輪状態 orz

>ガネ
トルクレンチ持ってんの(*´∀`)♪
でも2台同時進行で直す資金ないから50組むのは来月かしら・・・。

>ヒカル氏
締め付けトルクありがとうです(≧ω≦)b
圧縮高めるために両方2,8kgで締めときます(爆)

>まりもん
じゃあボクは甘栗(ぇ

>ガネ2
じゃあボクは整備士(ぇ
DEBI URL 2009/03/12(Thu)22:56:49 編集
忍者ブログ [PR]