忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも(´_`)
最後の1000円札を使ってしまったDEBIです。
バイト代が入る30日までが長いw

さて今日は朝からバイク用品店へ買い物へ。
こないだ購入した



別体ブレーキマスター取り付けるために|∀・)ニヤリッ

TZRはミラーステーが邪魔で別体マスターはつかないとか言われてましたが
ホースを長いものに交換して干渉しない場所につければよくね?
と思いYオークションで売られていた汎用品購入。5000円でお釣り来ます。

レーシ○グワールドには欲しいものがまるで置いてない(;´・`)
ブレーキフルードはヤマハの物が欲しかったのでなくても仕方ないと思いましたが
ブレーキコーナーに銅ワッシャ置いてないのどおよ?
結構買う人いると思うけどなぁ・・・。
DS行ったらヤマハのフルードも銅ワッシャも売ってました(*´ω`)

で、帰宅後早速作業開始♪



き・・・きたねぇ( ̄▽ ̄;)

ブレーキフルードが飛び散ってタンクの塗装が剥げたり、
足元に置いてあったブレーキフルードの缶蹴り飛ばしていっぱいこぼしたりしつつ
順調に作業進行!!www

んでこんな感じで収まりました(o`∀´o)





干渉もしないしイイ感じじゃない☆

肝心の性能は・・・よくわからない(*´∀`*)アハハ
効きは変わった感じしないかな。
ただスムーズに動いてくれるのでコントロールはしやすくなったかも。
取り外した純正ブレーキ引いてみるとギ・・・ギギギギィみたい感じで
完璧にお亡くなりになってますw

改造と言うよりも「消耗品交換して見た目良くなりました」みたいな気分。
まぁ交換してよかったかな?


オマケ☆



フレームの正しい使い方はハンダコテ置きです(≧ω≦)ノシ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード
ぶ~ん
そしてレバーの値段が純正の3倍するという罠w
URL 2007/09/18(Tue)20:09:07 編集
無題
銅ワッシャ買いにわざわざ奈良まで行った男がここにw
JING URL 2007/09/18(Tue)21:09:18 編集
無題
お前www←JING
舞緋 URL 2007/09/18(Tue)21:57:52 編集
無題
ガネ>>
確かプラモ渡しにパルサーで行ったよねw
JING URL 2007/09/18(Tue)23:34:55 編集
無題
ブレーキレバーいくらなんだろう?w
どんどん転べない仕様になってイクとです(´_`)

風音がんばるなwwww
DEBI URL 2007/09/18(Tue)23:39:00 編集
忍者ブログ [PR]