忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某オクで売ってるシルバーのTZR滅茶苦茶欲しいw
買う金なんてないが(´・ω・`)


さて今日は朝(?)からTZRの作業ですよ。
腰上移殖~CDI、チャンバー、リアフェンダー、ラジエター取り付けなどなど。

まずはCDI。
糞みたいにでかいCDIをどこに取り付けるか悩んだ末に

結局純正の場所にタイラップで無理やり取り付け。
フレームがキレイ(*´∀`*)


次は腰上の移殖作業。

ピストンは再利用ですねw
もちろんピストンクリップ、リング、ベアリングは交換しますがねw

シリンダー組み、セル回してセンターだそうするがとセルが回らん!!
きちんとバッテリーも取り付けしたしおかしいな?と思い、他の電装品が使えるか試してみる。
ウインカーは左右両方点いたな。
次にブレーキ引いてみるとシュコココココ・・・・とセルが回っている( ̄▽ ̄;)

セルとブレーキのハーネス間違ってる orz

こんな間違いを犯してもヒューズが飛ばないのは原付クオリティだなぁw
パパッと付け替えると正常に動きました♪


後は適正トルクでしっかりと取り付け。
トルクレンチいいねw
安物じゃないしっかりしたラチェットほしいわ(・3・)


チャンバー取り付けたり、ラジエター装着したり

塗ってもらったチャンバーも美しい(*´Д`)

と今日の作業終了。


来週までには復活できそうな感じやなo(^-^)o
オイルと水入れてチェーン取り付けてタンク載せかえ、
後は3Xさんに貸してるキャブがかえってくればw


フェンダー早く注文しにいこう。



てか

C-CUPのHP消えとる(;゚Д゚)!
あそこのメーカーのシートカウルかっこよかったから
いつか装着しようと狙っていたのに・・・。
これでTZR用のかっこいいシートカウルなくなった(´~`;)
もう理想のTZRに仕上げられないということか(泣)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード
無題
腰の重いDEBIが頑張ってる!
頑張った日は進行が早いじゃないか!
ってことで毎日頑張れw
CDIデッカイねぇw
ブレーキでセルはワロタwww
シートカウルはSPIとか良いんじゃね?
POSHもいいけどテールが奥すぎる…
TZMにはPOSHつけるかもw
舞緋 URL 2007/01/28(Sun)19:47:10 編集
無題
今回何気にがんばっとるだろ(`ー´)
CDIマヂでかすぎw

SPIやサイタニヤのシートはなんだか微妙w
ノッペリしてるというか・・・。
RS125のカウルとか加工してつけれるかなぁ|∀・)
DEBI URL 2007/01/28(Sun)21:10:28 編集
無題
ブレーキ型セル電車ワロタw(あやすぃ
修理早く終わったらいいね。ガソバレ
タムちん 2007/01/29(Mon)07:32:57 編集
無題
ブレーキでセル回るのは一瞬理解できなかったよw
あのまま走ってみたい気もすr(ry
DEBI URL 2007/01/29(Mon)12:58:38 編集
無題
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 流用!流用!
 ⊂彡

ホンダに鈴菌を付けようとしているどっかの馬鹿者のようにw
氷上寿一 2007/01/29(Mon)23:07:47 編集
忍者ブログ [PR]