×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひぐらし実写化断固反対|ω・`)
今日はハイスロの取り付け。
まずは純正スロットルの開度調査から。


75度くらいかな(*´ω`)

でもってハイスロ取り付け☆
やっぱり苦労するのは長いワイヤーの取り回し orz
エアクリーナーを取り付けるスペースがなければ綺麗に収まるんだがなぁ・・・。
最終的にグチャグチャって隠しておいた罠www


取説によるなら55度(≧ω≦)
確かにアクセル開度は少なくなりました。
しかし、いざ乗ってみると
そんなにワカラン罠( ̄▽ ̄;)
これなら純正のままでも良かった気がす。
気になるのはスロットルが重たくなったwww
取り付け直後はやばいくらい重たかった・・・。
大型バイクとか重たいけど、そんなもんじゃねぇ(o`∀´o)
試乗がてら走りたくなって
裏コン抜けてフルーツロード、水越とグルッと走りまわってきました♪
するとアクセルは結構軽くなったんですが、クラッチが重たい orz
完璧に油飛んでるwww
アクスル、クラッチともに注油したいけど明日から連日「雨」
最終整備なしでレースに臨む形かも(´Д`)

水越トンネルの奈良側からの最高速トライで、スピードメーター1周(*´ω`)
すこぶる調子はいいようです☆
今日はハイスロの取り付け。
まずは純正スロットルの開度調査から。
75度くらいかな(*´ω`)
でもってハイスロ取り付け☆
やっぱり苦労するのは長いワイヤーの取り回し orz
エアクリーナーを取り付けるスペースがなければ綺麗に収まるんだがなぁ・・・。
最終的にグチャグチャって隠しておいた罠www
取説によるなら55度(≧ω≦)
確かにアクセル開度は少なくなりました。
しかし、いざ乗ってみると
そんなにワカラン罠( ̄▽ ̄;)
気になるのはスロットルが重たくなったwww
取り付け直後はやばいくらい重たかった・・・。
大型バイクとか重たいけど、そんなもんじゃねぇ(o`∀´o)
試乗がてら走りたくなって
裏コン抜けてフルーツロード、水越とグルッと走りまわってきました♪
するとアクセルは結構軽くなったんですが、クラッチが重たい orz
完璧に油飛んでるwww
アクスル、クラッチともに注油したいけど明日から連日「雨」
最終整備なしでレースに臨む形かも(´Д`)
水越トンネルの奈良側からの最高速トライで、スピードメーター1周(*´ω`)
すこぶる調子はいいようです☆
PR
この記事にコメントする