忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。

よかったらLINEのID教えてよー(≧▽≦)
俺ガラケーなんだ(´・ω・`)
ガラケー(>゜ω゜<)ゲッソリ!

その後メールきません・・・DEBIです(>゜ω゜<)ゲッソリ!



9月は2回も連休あっていいですねー。

どちらも月曜は出勤なので普通に土日休みですが
連休なんてあるわけない!

お休み1日にもねぇわ!!て人はご苦労様ですm(_ _)m


さて、そんな前半連休1日目。




― 9月14日 ―


やる事ねぇなー。
温泉ツーリングでも行くか。


でもTZRさんは
・リアブレーキマスター死亡。スッカスカ
・ヘッドライトバルブ切れ。無灯火峠怖杉
って事で無理(・3・)


それじゃあ…


KSRキミに決めた(σ・∀・)σ

こいつはこいつで
・足回りぬけぬけ。ポヨポヨ
・クラッチ滑りまくり。ギャンギャン
・エンジン怪しい。オイル臭いよ!
な素敵通勤爆走号(=゚ω゚) /




まずはTZRの部品注文しにYSP行って
その後、2りんかんでTZRのフォグ購入。

久しぶりにバイク部品買ったけど高いよねー(・A・)

貧乏癖抜けなくて必要な物でも買うの躊躇うわ;;;



すでに道中でお腹いっぱいで帰りたい(。゚v゚)
でも若干温泉は入りたいし、頑張って行きましょかー。

バイク乗るのに頑張るってどういうこと?笑



阪奈道路の峠区間を全開(60キロ)で駆け抜け
バイパス区間もテケテケ60キロ巡航⊂((・ω・))⊃

遅!ツラ!車に抜かれるのウザ!

無心になって走らないとキツかったです。
無意味に天気いいなーと違う事考えてみたり。


んで、ひたすら阪奈道路を突き進むと
平城京跡に出会います。

そういや何もないから寄った事ないなー。
と思ったので寄り道。

裏門側にイイ感じの道あったので停車。



イイ感じー(*´ε`*)

もうツーリングみたい!
*ツーリングです。



奈良公園付近では、鹿が道路横断していて和みました(*´ω`)

無視してドンドン進みます。



うわー田舎。
畑しかない⊂((・x・))⊃和みます。


なんやかんや寄り道します。

怪しい道いっぱいあって素敵(*゚∀゚*)
突き進むと、大概草ボーボーで進めなくなりますけどwww


イイ感じの神社も発見。


萎えましたが、運動不足解消にと思い上りました。
意外と何もなかったです(。゚v゚)ヌン。


カボチャの親玉みたいのが転がった畑も
何コレ(∵)


幾多の寄り道を経て月ヶ瀬到着ー!


寄り道しすぎで、すでに16時くらい(>゜ω゜<)ゲッソリ!

温泉入ってたら帰りは暗くなるなー感じたので
急いで月ヶ瀬温泉へ(≧▽≦) ダッシュ!


月ヶ瀬温泉なう。


めーちゃ久しぶりに来ました♪
久しぶりすぎてどんな温泉か忘れたので楽しみ☆

ん?


ゲゲー(>゜ω゜<)ゲッソリ!

着いた時、なんかクルマ少ないからアレー?と思ったのよ
KSRで頑張った結果がコレだよ!!

本日終了のお知らせです。
本当にありがとうございました。


仕方なく探検を続行します(´_`)


イイ感じなのに行き止まり。


橋の上から


別の橋ローアングル


お化けカボチャこれか。
すでに片づけ中でした。


小川にかかる橋。
素敵大賞受賞(・∀・)イイネ



いつの間にか秋っぽい空。
夏も終わりね(´_`)



針テラス。
そして伝説へ。

特に何もないです。


原付俺だけ!
KSR埋もれてるわー。
とか思ってたらカブ来ました(。゚v゚)チーン



その後帰路へ。



温泉も入れずただただKSRと戯れる苦行でした(=゚ω゚) /
いい加減整備しよかなKSR…。



帰宅後は地元の花火見物ー。





今年最初で最後だろう花火。

特に誘う人もいなかったので独りで見てました(。゚v゚)

孤独に少し強くなった2013年の夏。 ― オワリ ―
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード
おつかれ
昔、この橋の上から釣りしてたわw
BB6 2013/09/23(Mon)15:43:29 編集
無題
>BB6さん
月ヶ瀬の橋の上からですか?笑
巻き上げるのだけで大変そうですね( ゚д゚ )
DEBI 2013/09/23(Mon)23:37:05 編集
忍者ブログ [PR]