忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもー(*・ω・*)ノ

大学の進級決定しましたDEBIです☆

5割の確立で留年するとことでした



― 近況報告 ―






腰上開けました~。

首振りしてるなーとは思ってたんだけど、放置してたんで(=ω=;)

やっぱり傷だらけ~・・・。
ポート広げたら仕方ないんかな?





でもって交換して組み込んだシリンダーは


KRS レーシングシリンダー(・∀・)♪

ぶっ飛ぶ加速復活させまっせー!!



一緒にキタコのハイコンプパッキンも組み込んだんだけど・・・これは駄目だった。

圧縮上がりすぎ以前に、ピストンとヘッド軽くキスしてました/(^o^)\

ノーマルシリンダ&ヘッドなら問題ありません。



慣らし運転にはガチャピンが付き合ってくれました(≧▽≦)



60kmくらい走ったから、ほぼ終了かな。1本リングだしw

以前使っていた組み合わせなのでセッティングもバッチリ!

後は限界まで引っ張るだけです。 ←



― 今日 ―

やな君の家にお邪魔して部品いただいてきました(`ー´)ニヤリッ



軽量フライホイール!!

KRSと組み合わせたら、確 実 に 鬼レスポンス(・∀・)ニヤニヤ

トルク無くなるかもしれないけど、その辺は実際組まないとわかりませーんw



テスト



純正フライホイール:約720g




軽量フライホイール:620


適当な測定方法だけど、100g軽量化されてますね。

持った感じで全然重さ違ってたので期待です!

吉と出るか、凶と出るか...(o`∀´o)ウヘヘ




そんな感じの近況報告でした☆

フライホイール組むのは、工具買い足す必要あるのでしばらく先かな。

組み込んだら、また報告します(*´∀`*)ノシ




― おまけ ―

ガレージ整理してたら、ジャンクがいっぱい見つかったw



これで氷山の一角らしい。    (たぶん全部です
PR
どもー(*・ω・*)ノ

最近ちまちまーとバイク弄るのが楽しいDEBIっす。




小物ですが交換しました。

この写真だけでわかったアナタはマジキチwww




まぁ、正解は




リアブレーキマスターのカップアルミ製に交換しました(^_^;)


わかりました?

わかりませんよね?


あなたは正常ですwww


盆栽号ならG'craft製のヤツつけないとダメやけど、あまりにも高かったので中華のコピー品

おかげでネジ穴あってなくてヤスリで研磨してから装着しました。
流石は中華クオリティー(=ω=;)




土、日。







久しぶりにぬくい日あったので走ってきました(・∀・)♪


めちゃくちゃ腕鈍ってるかと思ってましたが、そこそこペースでは走れたかな?

しかしトルク出てなくて回してないと登らない...。
登りで一般車につまった時とか最悪です。回転落ちると失速する orz


注文していたピストン届いたんで、近々1本リング仕様も復活の予感!

・・・でもツーリング誘われてるのに行けなくなるのよね。勿体無くて(´・ω・`)




金晩。




誘われたのでジムカーナしに行ってました。


8の字、円描き、パイロンスラロームとか。

めちゃくちゃ下手糞なっててしぼむー。

てか足回り硬すぎて荷重かけられねぇw
お山仕様あかんねー(・3・)




今日。




ガレージ移転しました(σ・∀・)σ

手伝ってくれたガチャピン暇人氏覚醒ジャンキーさんありがとうでした☆


車1台置けた広々ガレージ から 3畳程度(?)のトランクルームに格下げです(´_`)


反面ガレージ代が9000円も安くなった!!


9000円でかいすよー。

ピストンキットとガスケット購入して、月1回腰上OHできまっせw
毎月貯金すれば約11万(・∀・)ニヤニヤ

整備はやりにくなりますが、TZR1台スッポリなんで結構落ち着き空間です♪




そんな感じで、近況報告オワリーw


とりあえず暖かくなってきたのでエンジンやり直して
今年はお山、サーキット走りまっせー (`・ω・´) メガシャキ!
どうも⌒*(・∀・)*⌒

ネタはあったのに更新する時間無かった DEBIっす


さて、先週の週末(6,7日)のお話し。


以前からヨク遊ぶメンバー、800&ガチャピンで
ちょっと遠出しようって話が出てまして 行き当たりバッタリで決行することにwww

夜中発、無計画、ノリ↑、勢い↑、800馬力のアルトでw

とりあえず行き先は 名古屋?岡山?広島? と案を出し合い

 な ぜ か 

静岡の浜名湖に行くことに\(^o^)/決定!!



しかし、出発早々に出鼻を挫かれる事に・・・。





ま さ か の 超 絶 雪 渋 滞 !!

/(^o^)\



路面の雪自体は酷くもなさそうだけど、
だんだんテッロテロに凍結してるぅ(@_@;)

渋滞もめちゃくちゃ酷くて、
10分に1回5メートル進む程度!!


あまりにも酷くて、途中で寝ました(爆死)



ウトウト~と寝て、起きたらなんとか渋滞脱出したあたりですた。

名阪国道・・・亀山にたどり着くまで3時間くらい(?)




すばらしき開放感かな!!(*´∀`*)



その後、ガチャピンに運転手を交代して いざ名古屋へ!!

・・・と思ったら・・・。




おま・・・通行止めかYO!!

(=ω=;)

またしても途中で高速降ろされ、1000円で行けなくなる~↓


おまけに、下道は雪酷くて・・・
ハンドル切ってるのに前進んでくとかwww

滑りすぎワロタw ってレベルじゃねーぞ(;゚Д゚)アルェー



とりあえず再度、高速に乗ってからは快適☆



名古屋の工業地帯めっちゃ綺麗やったわぁ(*´ω`)なごみ~♪

なんかグッと来るものがアルねw



名古屋抜けてからはDEBIに運転交代w

マニュアル乗り慣れてないんで、発進がギクシャクするのはお約束(氏ね)


長距離走るのは結構好きなので アニソン聞きながらマッタリ走行w


トラックの後ろピッタリ張り付いて、スリップストリーム使ってました。

これがカルガモ走行か!とか思いつつ(違っ)




特に問題もなく安全運転ですよー(*・ω・*)

静岡まで○○km・・・あとどれくらいで着くんやろー?




日の出(≧▽≦)テラマブシス


ぉ!?




おぉ!!



/(^o^)\フッジサーン!!




しかし途中でDEBIさん気付きました。



富士山近すぎじゃね?



地図で見た 浜名湖(目的地)は静岡県に入って割りとすぐだったような・・・(=ω=;)


静岡まで○○km・・・よく考えたら静岡市まで○○kmってことだよね;



なんというか/(^o^)\ヤッチマッタナwwwww



PAに止まって寝てる2人起こして確認したら

50~60kmは走りすぎてたなwwwww



・・・・・。





気にしたら負け(σ・∀・)σ




そんなこんなで

浜名湖なんて思いっきり通り越して、富士まで行ってましたwww



とりえあず朝飯食べて、どうするか考えよー!

これぞ行き当たりバッタリの醍醐味よ!!w





桜エビのかき揚げ丼

ごっつ美味かったです(≧ω≦)
しかし、関東ダシのうどんの残念なこと orz...



800&ガチャピンは豪華すぎやろw



適当に温泉でも入って帰ろかー。ってなったんだけど

走り出したら気持ちよすぎて俺&ガチャピン爆睡( ̄▽ ̄;)


結局帰りは全部800に運転してもらって帰還しました;;;



in 奈良


うほっ(;゚Д゚)

NR750!!

どうでもいいけど始めて見たwww




うほっ☆

BlackRider!

帰りに合流して、一緒に飯食べいきました。




そんな感じの週末した(・∀・)



とりあえず・・・

今からバイトなんで即行行ってきます!!


ヤベェ、後10分しかないやんかwww
どうも^_^;

あけましておめでとうございます! DEBIっす。


ブログ放置プレイしすぎましたね。サーセン。


更新するの結構時間かかるし、筆談するほどのネタ無かったですからぁ~(汗)



今年になってからバイク全然乗ってません。


2,3回乗ったけど近所うろついたり、
道の駅にコーヒー飲みに行っただけやなぁ・・・。

年明けてから、まだノン給油w


出先でキャブセッティング変更したら、そのままジェットセット無くしたし(=ω=;)
地味に5000円の出費痛い orz


お山も行こうとは思うものの、いざとなると寒いし。
エンジンもトルク出てなくて乗ってるの疲れるんですよ;

最近ちょこちょこ弄って大分よくなったけど、
それでもベストの時に比べたら7割程度かな?



やっぱりあの加速をもう一度!!




この時が1番速かったね(*´ω`)


ランニングコスト滅茶苦茶上がるけど1本リング仕様復活させる予定です。
1本リングだったら1000km・・・頑張って1500kmでOHしなアカンもんなぁ。

流用できそうな2本リングのピストンも見つけたけど、13000円は高すぎる(´Д`)


ちょこちょこOHして金使うか、
ピストンにあわせて加工依頼して一気に使ってまうか・・・。


何より焼きついたら水泡に帰す/(^o^)\



・・・とりあえず、どうするかわかりませんが
寒い間にシッカリ仕上げて、暖かくなったら久しぶりにサーキット行きたい思ってます。


進級できたら今年が学生最後の年になると思うんで、
悔いの残らないよう全力全壊でいきたい・・・

とは思うものの(ぁ


ダルイ(´_`)


こんなやる気ない塊のDEBIですが今年もどうぞヨロシクお願いします

てか就活どないしよ orz
どうもo(^-^)o

久しぶりにネタらしいネタ持っての登場、

DEBIっす☆キラッ
 ↑


12.28 Osaka Bike Night!



久しぶりの開催だったのでガチャピンと行って来ました♪


以前参加したのが2008年の6月7日だったんで、1年半ぶりくらいすね。

前回参照
けんたんZRX や こぉちゃんホーネットなつかしすwww


今回は場所が天保山に変更になり、原付参加OKだったので
もちろん自慢のTZR50Rで参加(笑)


隣は一緒に行ったガチャピン号(*・ω・*)



・・・駄目だ、地味すぎる orz


そらー




こんなんとか(かっこよすぎ!!)




(パレード?)



こんなんとか




(あ、シローさん号や)







こんなのに

勝てるわけ無いヤンか!!!wwwww


見向きもされず空気扱いでしぼんだ(´・ω・`)

ムシャクシャしてLED搭載しようか悩むwww



しかしミニバイクの参加もちょこちょこ居てましたよ☆




「レプソルNSR」


キレイ過ぎて、全俺敗北のお知らせ/(^o^)\オワタ




「旧型RZ50」

あまりの可愛さにちょっと欲しい\(^o^)/部品絶望的?



なーんか負けてる(=ω=;)


俺の50R小汚いんよね orz

カウル塗装してなくて艶無い?

てかゲルコート割れすぎ?www


イロイロやりたい、思うものの

もうバイクいいや、て感じる今日この頃。


バイク自重。寒いし車欲しい(ぁ





12.29

お山の忘年会・・・。


毎年参加してたものの、

バイク調子悪い、モチベーション上がらんで結局不参加m(_ _)mスミマセン


お手伝い&カメラマンでもしよう思ってたのに

起きたらお昼(´Д`)アウァー


それもガチャピンからの電話で起きた罠www



ガチャピン号のタイヤ交換したりgdgdしてますた




ドライバースタンドに痛いステッカー売っててテンションくそ上がたwww


ガチャピンは「初音 改」とか買って

俺は「高機動六課」とか買ったのはココだけの秘密wwwww



おまけ



どんだけローアングルで撮りたいねんwww

そんなに下からがエェんか!そうか!!wwwww
忍者ブログ [PR]