忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう7月も末ですね。

就職決まりませんDEBIッス(=ω=;)
もう50社くらい受けた気がす...。


さて、なんやかんやで遊びまくってる週末です。



-金曜-

昼間はバイト。

晩は同級生の家で たこパ してきました☆

たこ焼き焼くの中学校以来でしたw
大阪に住んでるけど、親が大阪人じゃないので自宅で焼くこと無いのよねw

慣れてきて綺麗に回せると面白い(・∀・)♪


久しぶりに焼酎呑んでベロベロになりながら深夜の4時に帰宅w



-土曜-

お酒のせいで体ダルー。
暑さで動くのダルー。

ってことで昼までグダグダ。

起床しても録画したアニメみながらグダグダ。


気が付いたら夕方になってて、晩御飯誘われたので外出。


RSタイチ南大阪店でガチャピンと合流~。

店内ブラブラしたり、プラグの焼けチェックしてると・・・


たまたま赤染君登場(@_@;)

バカでかいニューマシンのZX-9R見せてくれました。

すげー存在感!
800の乗ってるZX-7Rよりも更に一回りでかい;

維持大変やと思うけど、フォークOHしてガンガン走ってください(≧▽≦)



赤染君と別れてからガチャピンと309号線南下、水越トンネル抜けて奈良県入り。

水越手前で車が側溝に落ちてた(爆)



コンビニで休憩がてらキャブセッティング変更(爆)


ニードルのクリップ真ん中→1つ上げ。

ガチャピン
PJ35→32、5

お互い調子良くなりました。
でも、奈良湿気高すぎて微妙(´~`;)


途中、道ちょっとわからなくなったり
エスティマが側溝に脱輪しそうになってたり、波乱万丈があったけど到着!



彩華ラーメンの屋台です(σ・∀・)σ

初めて来たんですが屋台の雰囲気がイイですね。

開放感抜群でw



まぁ恐ろしく汗だくになりましたが(・∀・;)

大盛り完食余裕でした
次は生タマゴトッピングして食べてみたいです♪


しかし・・・場所、天理です。

めちゃ遠回りした気がするのは気のせいではあるまい。



行き・・・

帰り・・・


ポカ――( ゚Д゚ )――ン


よし、ツーリングがてら遠回りしたんだな。

そう言う事にしときましょ(笑)



帰宅後はガレージでウダウダ。

テール回りの配線やり直したら、
ナンバー灯のLED死にました/(^o^)\ナンデヤネン


それからチャンバー着脱。



最近、抜け悪くなってきた気がするのでリフレッシュです。

パイプユニッシュ流し込んで1日放置。

・・・ごめんなさい。


パイプユニッシュ高かったから、それっぽい物で代用です(爆)

こっちのほうが量多くて安かったんだモン(・3・)


結局、夜中まで作業して4時頃就寝。



-日曜-

寝不足で体ダルー。
暑さで動くのダルー。

お昼に起床してアニメ見る。

・・・あれ?デジャヴ???爆っ


4時ごろにガチャピンと合流してマクド→ガレージで整備。


やろうと思いつつ放置してたブレーキ回り整備す。

Before

キタネ。

After


外装でも何でもそうですが綺麗なほうが気持ちイイです。

汚い女の子より、綺麗な女の子のほうがイイでしょ?


写真ないけどリアブレーキも洗浄してグリスアップ。


小物チューン




G'craftのリターンスプリング装着しました(*´_`)

バックステップ導入してから純正リターンスプリング装着してなかったので
戻りの動きが格段によくなりました♪

・・・しかし、ステップのヒールガードが邪魔でまったく見えません

どうか覗き込んで確認してくださいw


ガチャピン

カウルの内側ブラックに塗装してました。
やっぱり塗ったほうが引き締まってイイ感じ(*´ω`)b


後はチャンバーの洗浄したりして終了。


そんな感じで汗だくでしたw

とりあえず夏真っ盛り。

「基本、動きたくない」そう感じたニート予備軍の週末(ぁ

PR
どうも~。
10分くらい全力疾走したら2日間筋肉痛になったDEBIです orz
体力無くなりすぎ/(^o^)\


さて、ちょっと前の出来事ですがやっと更新です


6月20日(日曜)

舞ちんに誘われて
RS京都主催橿原自動車教習所 Skillup!練習会に参加してきました。





教習所貸切ってジムカーナ練習会す!

知り合いメンバーは
・舞ちん@Dトラ125
・風音@KSR110
・たかまっちょ@Dトラ125
・まろ@SRX600


・・・ある程度は予想していたけど

トランポでバイク持ってくる本気の人多すぎ!!


そんな所に ちんちくりんTZRで参加する俺( ̄▽ ̄;)


ま、マイペースでいきましょう。








しかし、いざ走り出すと面白い。

パイロンくるくる回るジムカーナじゃなくて
コーススラロームやから意外と走れる(σ・∀・)σ

途中調子乗ってたら何度か転びそうになったけどねw


そうこうする内に初めの走行オワリ~。


初参加なんでもちろん初級クラスに参加したんですが

スタッフ「人数多いんでうまく走れてる人上級クラスで頑張ってくださいw」

徴集された罠/(^o^)\
舞ちん、たかまっちょも上級にw




そんなこんなで初心者から上級クラスBにレベルアップ!!

あ、ちなみにクラス分けは4グループ。
・上級A (きちがい)
・上級B (イケイケ)
・初級A (頑張る)
・初級B (初心者)

上級Aとか頭おかしいね!
バイクの動き変www



風音@KSR110


で、上級Bクラス走ってみたけど・・・意外とイケルのなw

ミニバイク有利みたいなコースだからだけど
でかいバイクほどコーナーでつまるのね。
全開に出来る直線が無いから仕方ないとは思うけど(・∀・)気分イイ!


気付いたら
 先頭・舞ちん@Dトラ125
 2番・女性@TZR125
 3番・DEBI@TZR50R
 4番・ブロス?
の順番で走ってました。


う~ん・・・前の2台速いわw

俺が前走ったらプレッシャーでグダグダになるね!



まろさん@SRX600


とりあえずTZRは低回転時のトルクの細さを解消しないと
立ち上がりでアクセル全開にしてても進まない。
5枚クラッチだと半クラもロスに繋がりそうで(=ω=;)

本気でやるなら
・デイトナ68.6ccボアアップ
・純正チャンバー
・軽量フライホイール
これで完璧やろうね(`・ω・´)

後はアップハンドル化?
絶対楽にはなると思うけど、今までセパハンしか乗ってないからどうでしょw




途中に雨もパラつきましたが、誰一人転倒なく走れてよかった!

久しぶりにバイクで全身運動。
めちゃくちゃ疲れたけど、心地イイ疲れでした!!

次回もあれば必ず参加しよー思ったDEBIでした。-オワリ-



途中で撮ってたオンボード映像を編集しました。

トップブリッジに装着していたため左右に激しく揺れます!
酔いやすい人や、お腹いっぱいで見ないほうがイイかもwww

どうも(*・ω・*)
遊びすぎてちょーしんどいDEBIッスw



6月4日(金)


大学サボリで暇してると
舞ちんが午後から暇みたいなんで遊ぶことに☆






久しぶりにジムカーナしてきました(*´∀`*)


舞ちんはDトラッカー125!!



思っていた以上に小さいサイズでめちゃ萌える(*´ω`)

バイク好きやったら気にいると思うわコレw
通勤とか、ちょっと遊ぶだけだったら絶対楽しそう!

価格も安いし、カワサキさん頑張ってるなぁ。
ヤマハは質良すぎで高いよ...orz







えぇなー。
ブラッと出かける用に楽なの欲しいなw

50Rは弄りすぎで街中しんどいwww
主に国家権力の目が (・∀・;)白馬の王子に殺されそう。


50R on 舞ちん







フロント巻き込む足回りに苦闘したみたいやけど
すごいスムーズな走りで、オーナーの俺しぼんだ(・3・)

速いし・・・やっぱりうまいわ。




俺乗ると駄目ダメよ。

50R低速トルク細すぎて乗り難いしw
パワーバンド9000rmp~やしなぁ( ̄▽ ̄;)

半クラ使って無理やり立ち上がったら、
フロントアップして吹き飛びそうになるしwww



~ 舞ちんフロントアップ集 ~







ウィリーも危なげ無く 綺麗するね(*´_`)
スタンディングも練習中?

ジャックナイフもバランスよく上げてるし
CRMで鍛えた曲乗り活かしてるね~(σ・∀・)σ



以上ジムカーナ編 ― 糸冬了 ―

ぁ、極小ターン練習中に立ちごけしましたw



同日 - 晩 -

3Xさんが「50Rの部品処分する」て事で商談に行ってました。

まりもん、ガチャピンも合流していくらで誰が買うとか。


終ってからご飯食べに行って、ノリでブラブラ走ることにケテーイ!w



行ったことが無かった十三峠に夜景見に行きました(・∀・)




ちょっとモヤがかかっていたのが残念。
天気がよかったら明石海峡大橋や六甲山も見えるとか!


歩いて信貴スカイラインにも入れるってことで
トコトコ歩いて行ってきました。





バカスwwwww


その後もズ―――と喋って午前4時ごろ帰宅\(^o^)/

本当にどうでもイイ話ばかりしてたなw
主にステップの作り方とかで盛り上がっていたような気がwww



ジムカーナで走り回ったり、
夜中までグダグダ駄弁ったり、
ちょっと昔に戻ったみたいで楽しい1日でしたヽ(´▽`)/

次の日は朝からバイトして、夜はカラオケいったりw
更に次の日は、昼起床してガチャピンとバイク屋行ったりするのは
また別のお話し☆   - おしまい -
どうも⌒*(・∀・)*⌒

ネタはあったのに更新する時間無かった DEBIっす


さて、先週の週末(6,7日)のお話し。


以前からヨク遊ぶメンバー、800&ガチャピンで
ちょっと遠出しようって話が出てまして 行き当たりバッタリで決行することにwww

夜中発、無計画、ノリ↑、勢い↑、800馬力のアルトでw

とりあえず行き先は 名古屋?岡山?広島? と案を出し合い

 な ぜ か 

静岡の浜名湖に行くことに\(^o^)/決定!!



しかし、出発早々に出鼻を挫かれる事に・・・。





ま さ か の 超 絶 雪 渋 滞 !!

/(^o^)\



路面の雪自体は酷くもなさそうだけど、
だんだんテッロテロに凍結してるぅ(@_@;)

渋滞もめちゃくちゃ酷くて、
10分に1回5メートル進む程度!!


あまりにも酷くて、途中で寝ました(爆死)



ウトウト~と寝て、起きたらなんとか渋滞脱出したあたりですた。

名阪国道・・・亀山にたどり着くまで3時間くらい(?)




すばらしき開放感かな!!(*´∀`*)



その後、ガチャピンに運転手を交代して いざ名古屋へ!!

・・・と思ったら・・・。




おま・・・通行止めかYO!!

(=ω=;)

またしても途中で高速降ろされ、1000円で行けなくなる~↓


おまけに、下道は雪酷くて・・・
ハンドル切ってるのに前進んでくとかwww

滑りすぎワロタw ってレベルじゃねーぞ(;゚Д゚)アルェー



とりあえず再度、高速に乗ってからは快適☆



名古屋の工業地帯めっちゃ綺麗やったわぁ(*´ω`)なごみ~♪

なんかグッと来るものがアルねw



名古屋抜けてからはDEBIに運転交代w

マニュアル乗り慣れてないんで、発進がギクシャクするのはお約束(氏ね)


長距離走るのは結構好きなので アニソン聞きながらマッタリ走行w


トラックの後ろピッタリ張り付いて、スリップストリーム使ってました。

これがカルガモ走行か!とか思いつつ(違っ)




特に問題もなく安全運転ですよー(*・ω・*)

静岡まで○○km・・・あとどれくらいで着くんやろー?




日の出(≧▽≦)テラマブシス


ぉ!?




おぉ!!



/(^o^)\フッジサーン!!




しかし途中でDEBIさん気付きました。



富士山近すぎじゃね?



地図で見た 浜名湖(目的地)は静岡県に入って割りとすぐだったような・・・(=ω=;)


静岡まで○○km・・・よく考えたら静岡市まで○○kmってことだよね;



なんというか/(^o^)\ヤッチマッタナwwwww



PAに止まって寝てる2人起こして確認したら

50~60kmは走りすぎてたなwwwww



・・・・・。





気にしたら負け(σ・∀・)σ




そんなこんなで

浜名湖なんて思いっきり通り越して、富士まで行ってましたwww



とりえあず朝飯食べて、どうするか考えよー!

これぞ行き当たりバッタリの醍醐味よ!!w





桜エビのかき揚げ丼

ごっつ美味かったです(≧ω≦)
しかし、関東ダシのうどんの残念なこと orz...



800&ガチャピンは豪華すぎやろw



適当に温泉でも入って帰ろかー。ってなったんだけど

走り出したら気持ちよすぎて俺&ガチャピン爆睡( ̄▽ ̄;)


結局帰りは全部800に運転してもらって帰還しました;;;



in 奈良


うほっ(;゚Д゚)

NR750!!

どうでもいいけど始めて見たwww




うほっ☆

BlackRider!

帰りに合流して、一緒に飯食べいきました。




そんな感じの週末した(・∀・)



とりあえず・・・

今からバイトなんで即行行ってきます!!


ヤベェ、後10分しかないやんかwww
どうもo(^-^)o

久しぶりにネタらしいネタ持っての登場、

DEBIっす☆キラッ
 ↑


12.28 Osaka Bike Night!



久しぶりの開催だったのでガチャピンと行って来ました♪


以前参加したのが2008年の6月7日だったんで、1年半ぶりくらいすね。

前回参照
けんたんZRX や こぉちゃんホーネットなつかしすwww


今回は場所が天保山に変更になり、原付参加OKだったので
もちろん自慢のTZR50Rで参加(笑)


隣は一緒に行ったガチャピン号(*・ω・*)



・・・駄目だ、地味すぎる orz


そらー




こんなんとか(かっこよすぎ!!)




(パレード?)



こんなんとか




(あ、シローさん号や)







こんなのに

勝てるわけ無いヤンか!!!wwwww


見向きもされず空気扱いでしぼんだ(´・ω・`)

ムシャクシャしてLED搭載しようか悩むwww



しかしミニバイクの参加もちょこちょこ居てましたよ☆




「レプソルNSR」


キレイ過ぎて、全俺敗北のお知らせ/(^o^)\オワタ




「旧型RZ50」

あまりの可愛さにちょっと欲しい\(^o^)/部品絶望的?



なーんか負けてる(=ω=;)


俺の50R小汚いんよね orz

カウル塗装してなくて艶無い?

てかゲルコート割れすぎ?www


イロイロやりたい、思うものの

もうバイクいいや、て感じる今日この頃。


バイク自重。寒いし車欲しい(ぁ





12.29

お山の忘年会・・・。


毎年参加してたものの、

バイク調子悪い、モチベーション上がらんで結局不参加m(_ _)mスミマセン


お手伝い&カメラマンでもしよう思ってたのに

起きたらお昼(´Д`)アウァー


それもガチャピンからの電話で起きた罠www



ガチャピン号のタイヤ交換したりgdgdしてますた




ドライバースタンドに痛いステッカー売っててテンションくそ上がたwww


ガチャピンは「初音 改」とか買って

俺は「高機動六課」とか買ったのはココだけの秘密wwwww



おまけ



どんだけローアングルで撮りたいねんwww

そんなに下からがエェんか!そうか!!wwwww
忍者ブログ [PR]