忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも(´_`)
特にネタ無しDEBIだす。

本日はお日柄もよく・・・(ry


午前中学校でテストでした(^_^;)
まぁ・・・結果は・・・
物理がのび太君です!!(`・ω・´) 0点確定しました。

でもって帰ってきてから、特にやることもなく
(本当はTZRバラシしないとダメw)
とりあえずゲーム(;´・`)

でもって数時間やって飽きてやめて、
部屋に転がってるTZRの部品があまりにも汚いので綺麗にしてました(≧▽≦)

風呂場で洗剤多用して洗ったり、金属磨きピカールでゴシゴシしたり・・・。

それなりに綺麗になったかな?
まだ汚い部品のほうが圧倒的に多いけどね( ̄▽ ̄;)



あぁ~そうそう。
ベランダに放置しておいたオイルタンクからオイル漏れて
ものすごいカストロ臭を発してました orz
カストロ臭い(´Д`)
PR
TZR弐号機を購入したためにやらないといけないことがある・・・。

TZRのページの大幅更新!!

めんどくさ( ̄▽ ̄;)

てかデザインが思い浮かばないんだよなぁ~。
今のTZRのページ見てもらったらわかると思うけど滅茶苦茶適当だからww

それにTOPページはブラックベースで製作されてるのに
ほかはホワイトベースが多かったり(´・ω・`)

ブラックベースのほうが好きだけど見易さは断然ホワイトベースのほうがいいし(^_^;)

どんな感じにしようかな?
それさえ決まればやる気出してパパッと作るんだが(実は結構試行錯誤するw)

画像の絶対数が少ないんだよなぁ~。

う~ん・・・。
レイアウトさえ決まらん(ーー;)
借金苦で自殺する人の気持ちが解る気がする・・・(´_`)
どうもDEBIだす。

ま、わては自殺する気ないのでガッカリするなw


てかTZRもうちょっと早く購入できたらなぁ(^_^;)
夏休み暇で溶けてる日が腐るほどあったのにww

今はゼミで学校行ってるからやる暇がない(´・ω・`)

帰ってきたら夕方だからそんな時間から作業できないし・・・。

路上にいつもとめてて、整備も路上でしてるからねw
暗くなったらアウトなんで・・・。

ガレージほすぃ(;´・`)
SJ
どうもo(^-^)o
「トラブルメイカー」の異名を持つ漢。DEBIです orz


今日は学校で数学検定( ̄▽ ̄;)
土曜日なのに学校に行くとは・・・ストレスがたまる・・・。

結果は・・・2次試験難しかった。

1次は合格できると思うけど、2次試験が微妙やなぁ~(´・ω・`)


んで、5時ごろに帰宅してきてTZRで南海部品へ。
SJの40番がないから探しに。

But.

ない(;´・`)
めんどくさいけどレーシ○グワールドで注文したほうが早いかも・・・。


その後は久しぶりにYSPへ。
YZR-R6乗りのM氏しかいなかった(´_`)他にお客さんはいるよw
知り合いはM氏しかいなかったってことね♪

んで、雑誌読んで帰宅。


明日はTZR弄るかぁ(`ー´)
中学時代、あるゲームにかなりはまっていた。

ARMORED CORE

友達と日々熱い戦いを繰り広げ、
ネットのOFF会で対戦会とかにも行ったっけ(´_`)

はじめた行った対戦会ではボロ負けしたけど得た物はすごく大きかったw


そんなアーマードコアをこないだ久しぶりにプレイしてみたo(^-^)o


初代・アーマードコア
プレイステーションのゲームなので反応速度が滅茶苦茶ラグある( ̄▽ ̄;)

もうね
「動け!!動いてくれ!!」byア○ロ
って感じ(;´・`)

「やりすぎたんだ。イレギュラーなんだよ貴様は!!」
イレギュラー懐かしい(・∀・)♪


操作に慣れてくると滅茶苦茶面白い♪
これは・・・久しぶりにはまりそうw


ほんと懐かしすぎる(≧▽≦)

隠しパーツの場所結構覚えてたりして中盤らへんでカラサワ拾ってからは
ガンガン敵なぎ倒す感覚が(悦っ


でもってまだあるのかな?とアーマードコアのホームページを回ると
あったあった(゚∀゚)

AC時代のHN グレートファントム が存在していたという証拠がw



ACデフォルメ計画に参加して書いてもらった
アーマードコア3サイレントラインの愛機「Ⅳ号突撃砲改良型」

ネーミングセンスは気にしたら負け(´Д`)


「SHINOBI」
こいつはお遊びの剣豪機だなw
使いこなせればボチボチ戦えると思うけどわてのスペックでは無理だったw

こいつはオールラウンダー目指して作った機体。
弐式 改
オフ会でタンク型ACとの死闘は熱かった!!


う~ん・・・。
対戦者求む!!


そうそう、アーマードコアといえば「デビ」の名が産まれた場でもあるのよw
忍者ブログ [PR]